1,438万kW/1,826万kW (09/27 10:50)
78%
野草 山菜 きのこ などなどを きらくに楽しむ会。の「野草」
「野草」の書込一覧です。
新着返信
QRコード
野草
【閲覧数】1,865
2015年03月23日 19:15
そろそろ
「蕗の薹を食べたよ~♪」というお話や、
「つくしをみかけたよ」という声が聞こえて来ますね。
みなさんのところはどうですか?

昨年から俳句を始めました。
野草コミュの一員としてつくったものです(爆)

今年又秘密の場所につくしんぼ  幹子

書き込み数は10件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 野草
【返信元】 野草
2015年03月30日 09:18
紫仙人さん

我が家の「ゆすらうめ」は満開です♪

つくしは花粉症の緩和になるんですか?
昔の人はすごいですぇ。
知らない間に、体にいいものを食べているんですね。

今年はヨーグルトのおかげか花粉症が軽く済んでいます。
でも、これからのヒノキ花粉の方が怖いのですが・・・。
Re: 野草
【返信元】 野草
2015年03月29日 18:33
わさびさん こんばんは

今日 つくし見つけました。もう 終わりかと 思っていたら ありましたわ。

場所によって 成長が ちがいますね。うちの ユスラウメ 花が つきました。今日発見です。

ちいさい よろこびです。

つくしは つくしの卵とじにでも します。

つくしは うまく ない味ですが 花粉症の 緩和に なるそうですよ。ま~ 私はそんな気がします。 私は花粉症ですが だいぶ ましになってるかもね。 データでなく感ですがね。





 
Re: 野草
【返信元】 野草
2015年03月26日 14:53
紫仙人さん

はははっ、体型の事を言われると・・・。
私も食べ物に目が無いです~(^_-)-☆
Re: 野草
【返信元】 野草
2015年03月26日 00:02
よもぎもち の手作り おいしいですよね。大昔に 母に よもぎもちや かしわもち つくってもらったことを 思い出します。

田舎の味でした。 今 よもぎが おいしそうですから こんど おもちと 練り合わせて 団子にして 食べますわ。

やれやれ また 太ります。 
Re: 野草
【返信元】 野草
2015年03月25日 11:57
すみません、今気が付いて訂正をしようと・・・。
ヨモギ餅でした。
グリーンのお餅です。

市販のは芋のでんぷんなんですか?
知らなかったです~。
Re: 野草
【返信元】 野草
2015年03月25日 11:33
わさびさん こんにちは

わらびもちですか 最近食べてないです。

市販のは 芋のでんぷんらしいですね。

本物わらびの根の わらびもちは なかなか食べられないでしょうね。食べたいです。
Re: 野草
【返信元】 野草
2015年03月25日 09:50
紫仙人さん

おはようございます。
放射能はここまでならそんなに心配ないと思いますよ。

多少ながら、どこに住んでいても影響はうけていますでしょうから、
気にしていたら何も食べられなくなると、くいしんぼうな私は思っています(笑)

今朝ご近所さんが、「わらびもちを作った」と春の便りを届けてくれました♪
Re: 野草
【返信元】 野草
2015年03月24日 23:53
わさびさん こんばんは

今 たらのめ のかんぞう なんか おいしいですよ。せり も もうすぐ食べられますね。

ただ 放射能 どうかな? 測定できないのですが 平気ですわ。

また よろしくね。
Re: 野草
【返信元】 野草
2015年03月23日 21:25
紫仙人さん

こんばんは。
蕗の薹もつくしももう終わりなんですか?!

筍もまだ食べていない~~あぁ、季節のスピードでついて行けないでいます(>_<)
Re: 野草
【返信元】 野草
2015年03月23日 20:50
わさびさん こんばんは

つくしも ふきのとうも もう終わりですね。今日は たけのこを おいしく食べましたよ。たらのめも ありました。

これからの季節 いろいろ 楽しみですね。