1,076万kW/2,060万kW (09/29 02:00)
52%
ミニステの「大交流会」
「大交流会」の書込一覧です。
新着返信
QRコード
大交流会
【閲覧数】2,675
2010年09月09日 22:39
12月19日(日)に、
eタウン宇治6周年、お茶っ人4周年、NPO法人移行から
1周年を記念して行われる大交流会で開催されるステージ
の担当をコロちゃんとカブの二名が仰せ付かっています。

今日時点でここまで進みました。

ステージでの出演者が出揃いました。
 全体のスケジュールは、

①機器類搬入     08:30~09:30
②機器類設置調整  11:30~12:25
③開演         12:30
④満月堂 演奏     12:30~13:25
⑤ハッピー&スカイ  13:30~13:55
 (腹話術)
⑥ミニステグループ  14:00~15:25
⑦飛んで米米ロックンロールIlove you OKつくるもん隊
 (終演挨拶含む)   15:30~16:00
⑧機器類搬出&後始末 16:00~17:00 

・PA関係機器類準備とオペレーターをsmzさんにお願いしています。

・ステージの運営に皆様の応援をお願いいたします。

 

書き込み数は32件です。 [ 1 2 ]
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月21日 22:23


NPO法人宇治大好きネットのお礼状が届きました。



平成22年12月21日

各位
                                                  NPO法人宇治大好きネット
                                                  理事長 村山 良臣

わいわいあつまろフェスタPart2のコーナー出展・参加のお礼

年の瀬の気ぜわしいこの時期にもかかわりませず
「わいわいあつまろフェスタPart2」へご出展、
ご参加をいただきありがとうございました。
時間的な制約また場所的な制約にもかかわらず皆様の工夫により、
どのコーナーも大変楽しいものになり来場者の皆様に満足して
いただいたのではないかと感謝いたしております。推計ですが
500人前後の来場者となりました。NPO法人宇治大好きネットは
これからも”住んで良かった宇治、住みたい宇治”という町づくりの
お手伝いを続けて参りたいと考えておりますので引き続きご支援を
賜りますようお願い申し上げます。
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月20日 08:45
smz460さん  おはようございます

御尽力、ありがとうございました。

なんせ、分からないことがいっぱいで
アタフタの連続でした。
これから、一つ一つ勉強して積み上げて
いきますので、御指導のほどをお願いいたします。

 カブ

 
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月20日 08:34
月の光さん おはようございます

御夫婦で最後まで盛り上げていただき、
ありがとうございました。
皆さんの熱意と御協力で、大過なく
終えることができました。

ハッピー&スカイさんにも感謝感謝です。

今年は色んな物に手を出し過ぎてやることが
いっぱい残っていますので、四半世紀続いた
年末年始の潮岬詣は困難な状態になってきました。
でも、年が開けて一段落すればに出かけますが・・

来年もよろしくお願いいたします。

カブ

 
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月19日 23:41
カブさん

今日は大変お疲れ様でした。
色々と細かいところまで八方見ていただき、非常に助かりました。
まあ、色々と反省すべき点はありますが、次に生きればと思います。

とにもかくにもお疲れ様でした、ありがとうございました。
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月19日 21:48
カブさんお疲れ様でした~
 途中で帰ろうと思っていたのですが・・・ついついみなさんの熱気で
最後まで聞いて歌ってしまいました~おちゃっと人の性格でしょうか?
カブさんは大役を果たされさどかしお疲れのことと思います~
今週はゆっくりお休み下さいませ・・
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月19日 18:00
団長さん お疲れ様でした。

タイムマシーンを拝聴したのは3度目でしょうか、
「ビリッ」のサプライズもあり、大いに盛り上がりましたね。
次回はは更なるパワーアップをお願いいたします。

カブ
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月19日 17:50
お疲れ様でした!

新しい1ページが綴れたと感じています。

皆さんに 感謝の意を米、タイムマシーンでお礼の行脚へ・・・・

ありがとうございました。

「紡ぐ」 団長
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月19日 17:45
わいわいあつまろフェスタ Part2 は、
多くの方々の応援をいただき成功裏に終了しました。
有難うございました、お礼を申し上げます。

カブ
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月19日 06:40
いよいよ当日になりました。
よろしくお願いいたします。

カブ

 
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月18日 18:47
22番の件ですが、
明日8時30分よりも、少しは早く駐車場を開いてくれるそうです。

カブ
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月18日 16:08
いよいよ明日に開催です。

明日の”わいわいあつまろフェスタPart2”は、市役所議会棟南側の2階建て駐車場を開けて頂きますが、利用時間は午前9時~午後5時となっています。

なお、フェスタ会場の産業会館・福祉会館前の駐車場は何時もは8時30分頃からしか開いていませんので、明日の早朝組集合時間(8時30分)の場合は早めに開くのか確認しています。
確認が取れればお知らせしますが、確認出来ない可能性があります。
その場合、早過ぎる車での到着はちょっとまずいかも。

よろしくお願いいたします。

カブ

Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月13日 07:54
こーちゃんさん おはようございます

お仕事第一です。
たっぷり儲けてたっぷり還元してください。(笑)
11時はセッティングのための待機開始時間です。
車移動、気をつけて下さい。

カブ

 
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月12日 22:47
カブさん

19日の日、急に午前9時からお客さんからの仕事が入ってしまって
やっつけしだい急いで行きますが、
11時のスタートに少し遅れるかも知れません・・・?
遅れたらごめんなさいです。よろしく!
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月08日 12:07
こーちゃんさん こんにちわ

了解です。
8:30からの作業は比較的隙間をみながらのボチボチ
作業になると思います。
11:00~ お願いいたします。

カブ
 
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月08日 09:25
すいません ちょっと8:30には行けそうもありません。
11:00には行きますのでよろしくお願いします。
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月08日 09:19
このトピック先頭の全体スケジュールで、①機器類搬入の項目を
独立記載し、時間を変更しました。

機器類設置調整の時間は変わりませんが、 
機器類の搬入時間(8:30~9:30)を追加しました。

カブ 
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月07日 14:51
smzさん

8時30分頃から始まる椅子や机やパネル類の大移動が一段落
した時点で、第二ホールへの搬入が開始できると思いますので、
8時30分集合にして器材はとりあえず玄関前に一旦キープして、
頃合いを見計らって物置部屋に移動させましょう。
この作業は2~3人で出来ると思います。
そして、11時30分頃にステージの午前の部が終えたところで、
午後の部のセッティングを多人数で一気に終えましょう。

8時30分頃に都合の付く方がおられましたら、力仕事に
なりますが、若干名のお手伝いをお願いいたします。
なお、早朝の搬入終了時点には他の担当部署がパネルの
組み立て等に悪戦苦闘していると思います。
時間の許せる方で、そちらのお手伝いに回っていただける方が
居られましたら、ドライバー持参でお願いいたします。

カブ
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月07日 06:56
カブさん

ご確認いただきありがとうございます。
第2ホールの奥ですね。了解いたしました。
8時30分搬入でしたら慌てずにできますね。

色々とありがとうございます。
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月06日 22:44
smz460さん

打ち合わせが終わりました。
第2ホール内の物置部屋に大量の椅子や机が入っていて、
当日の8時30分頃からその椅子や机を第1ホールへ
移動させるのでその後は物置部屋内に大きな空間ができて、
PA器材一式が収まりそうです。
その後、第2ホール内での壁面展示や椅子等の配置が始め
られるので、この隙間に物置部屋へ器材を移動させるのが
最良と思います。
この物置部屋はステージのすぐ横にあるので、セッティング
には持って来いです。
8時30分を目処に搬入出来ますでしょうか。
この場合であれば少人数での搬入が可能です。

カブ

 
Re: 大交流会
【返信元】 大交流会
2010年12月06日 11:07
第2ホールには、奥に物置があるそうで、今回のフェスタのために
机等を出した後にスペースが空くと思いますが、10時に午前の部が
開演してしまうと玄関先やどこかの隙間にしか置けないと思います。

当日のフェスタ準備は8時30分から始めますので、そのタイミングで
器材を持ち込めると思います。
時間が早くなりますが、その方向での可能性を探ってみます。
今夜打ち合わせがありますので、確認します。

カブ

 
[ 1 2 ]