1,282万kW/1,729万kW (09/28 10:05)
74%
2010宇治川花火大会ライブ中継プロジェクトのイベント
イベントの詳細情報です。
第2回全体会議
【開催日】2010年07月16日(金) 【閲覧数】2,735
2010年06月22日 00:39
【開催時間】19:00 〜 21:30
【参加者数】7名
【開催場所】
よろしくお願いします。

議題です。

1.体制の確認
  第1回からメンバーが4人増えてます。
  以下役割分担の再確認等
  ○ ライブ中継班 
  ○ 白川明星園ライブ受信班
  ○ インターネットラジオ班
  ○ HP担当班
  
2.それぞれの班の状況確認

3.企画について
  ①自分の打ち上げ花火企画
   自分宣言・自分条約のアイデア出し
  ②明星園での企画は
    以上はインターネットラジオの番組構成につながる
4.実行委員会からの要請について
  花火募金の増額についてのアイデア出し

以上のようなところでしょうか?
皆さん、ご意見あればよろしくです。

会議の場所は地図のとおりです。
ろくさんのパソコン教室です。

車はイトーヨーカ堂へどうぞ。。

書き込み数は32件です。 [ 1 2 ]
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 第2回全体会議
【返信元】 第2回全体会議
2010年07月14日 00:09
Ustreamや、スティツカムでのライブは、使える機材が限られます。iLINK(iEEE1394)で接続するにはいいが、USBのビデオキャプチャデバイスではNGとか。iLINKでも正しく認識するが、音声のみNGとかで、色々と悩ましい経験をしております。



WMSにこだわる理由もあります。

①WMEでエンコしていますがWMEでは大抵のカメラデバイスが正しく認識してくれる。

②過去2年間の経験上、画質と音質の向上が求められている

③無償のサービスで済ませてしまうと、全体の委託金額が下げられる可能性がある



まあ、他にも色々とあるんですれれど。



特定箇所用として、512kbpsの配信ルートを別に確保してありますので、レート内で音質や画質をWMEで調整して送出しております。



実は、ujihanabiでUstreamのアカウントを取っておりまして、たまたま本日よりカメラつないでテストしています。

今年はTwitterとの連携もあることですから、akitakaさんでそちらの方を重点的にお願いできますか??


Re: 第2回全体会議
【返信元】 第2回全体会議
2010年07月13日 12:44
ありゃ仕事がおわるのが8時回ります!

間に合いそうにはありませんm(_ _)m

決定事項等改めてお聞かせ下さい。
Re: 第2回全体会議
【返信元】 第2回全体会議
2010年07月13日 11:08
>しゅん様

詳細ありがとうございます。

しかしながら、職場が地味に遠いので19時には集まれそうにありません…おそらく20時前頃になると思います。



smz246様が仕様の公開をされていますね。

サーバ負荷の心配をされてますが、一般配信はUstream等ライブ配信サービスに任せ、明星園等の特定の場所に対してはWMSを使って高解像配信したほうが心配事が減りそうな気がするのですが。
Re: 第2回全体会議
【返信元】 第2回全体会議
2010年07月03日 23:05
内容の確認です。



既に3年目に突入し、技術的にも実績のある仕掛けで対応致します。一部レガシーな物を多用しますが、機材の入手性・取扱のし易さ、その他の諸事情と、昨年の反省も踏まえた上での対応となる事をご理解下さい。



現在の状況を私の方から御説明致します。

①主配信用サーバー(Windows Mediaサーバー)については、サーバー業者と契約を行いました。本番当日10日 or 13日は、回線全帯域を確保していただいております。配信サーバーも他の利用者との共用ではなく、宇治花火用で1サーバー確保して頂きました。

昨年と同様なレートで送出しますと、同時に2100人アクセス可能です。これ以上になりますとサーバーの処理が追いつかなくなるので、来年以降はサーバー複数運用にする必要があるかも知れません。



②テストは7月19日(月・祝)でご案内頂いておりますが、確定でししょうか?また、振興局でのテストは可能ですか?振興局での試験がOKでしたら、以下の確認を行いたいです。

(1)パートナーシップセンターのインターネット通信速度の確認を行います。特に上りの速度が最低でも2~3Mbps出ているか。

(2)本番ホームページと事前に借用するテストアカウントで、主配信サーバーとリンクさせ配信がHP上で正しく表示されるか。また、ライブ後のリンク解除措置のリハーサル。

(3)スティッカムへの配信試験

(4)明星園への配信試験

※実際にプロジェクタへの投影できるか。また、PA設備が必要でしたらその準備についてもリハーサル。

(5)屋上にカメラとマイクを設置して実画像配信



本番では、これらを同時にこなさなくてはいけませんので、19日に不具合・問題点を洗い出したいと思っています。




Re: 第2回全体会議
【返信元】 第2回全体会議
2010年07月03日 21:42
お疲れ様です。

初めての方は、お近くまでこられたら、お電話ください。

0774-38-2268

です。
Re: 第2回全体会議
【返信元】 第2回全体会議
2010年07月02日 23:20
akitakaさん

少し詳しく書きました。
Re: 第2回全体会議
【返信元】 第2回全体会議
2010年07月02日 09:55
はじめまして。

16日はちょっと先の予定なので参加できるかどうかまだ不透明なのですが、一応参加表明をさせていただきます。

イベント詳細には載っていませんが、現時点で予定している議題を教えていただければと思います。
Re: 第2回全体会議
【返信元】 第2回全体会議
2010年06月24日 08:12
仕事8時までなんで間に合いそうなら参加します~
Re: 第2回全体会議
【返信元】 第2回全体会議
2010年06月24日 00:44
遅れるかも知れませんが、参加致します。
Re: 第2回全体会議
【返信元】 第2回全体会議
2010年06月23日 23:19
もちろん、参加です。(^_^)
Re: 第2回全体会議
【返信元】 第2回全体会議
2010年06月23日 21:06
はい(^o^)/参加します♪
Re: 第2回全体会議
【返信元】 第2回全体会議
2010年06月22日 21:14
参加します
[ 1 2 ]