1,376万kW/1,761万kW (09/28 11:35)
78%
2010宇治川花火大会ライブ中継プロジェクトの「動画のコンテンツについて」
「動画のコンテンツについて」の書込一覧です。
動画のコンテンツについて
【閲覧数】1,011
2010年06月23日 12:44
第1回会議での宿題。

花火オフィシャルやライブ中継サイトに、
花火大会や宇治観光宣伝の動画コンテンツを掲載することを考えました。
そして、観光協会や宇治市商工観光課に、
いいコンテンツがあればそれをアップしようということになりましたが。

残念。。。
観光協会にも商工観光課にも、
宣伝用の動画コンテンツがないようです。

報告しておきます。

しゅん

書き込み数は2件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 動画のコンテンツについて
【返信元】 動画のコンテンツについて
2010年06月24日 17:53
宇治ママさんが写真を利用したコンテンツを上手に処理されるので、
一度声をかけてみましょうか・・・・

どうですか?
Re: 動画のコンテンツについて
【返信元】 動画のコンテンツについて
2010年06月24日 00:45
動画コンテンツが無い件、了解です。
実はちょっと心配していたのですが、著作権の権利関係が難しく、
特にタレントさんの場合だと、音楽の著作権・肖像権云々…ありまして、インターネットでの配信は非常に高いハードルとなったかも知れないのです。

で、まぁいいや!でやってしまうと、後でとんでもない請求やら内容証明が届いたりして、最終的には主催者側に大迷惑を掛けてしまうことも懸念されたからでして。

後は、どなたかが撮影された写真を動画にアレンジして、ナレーションを入れたコンテンツを作るのも良いかも知れません。