トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
[
関西電力
]
関西電力
東京電力
中部電力
1,073万kW/1,714万kW (09/28 07:40)
62%
コミュホーム
トピック一覧
イベントカレンダー
コミュマップ
アルバム
アンケート
●
●
●
すすめ!ecoット宇治の「ジャンボ大根花盛り」
●
●
●
「ジャンボ大根花盛り」の書込一覧です。
トピック内
投稿検索
トピック
イベント
マーカー
返信
表示切り替え
一覧表示
ツリー表示
トピック一覧
返信表示
新着返信
返信がありません
QRコード
ジャンボ大根花盛り
【閲覧数】689
2013年04月08日 22:16
おつるさん
家から程近い疎水べりの園芸畑で、大きな大根が育っていくのが気にかかっていました。
あれよあれよという間に他の畝の大根を見下ろすかのようにその一本だけが伸びていきます。
そして収穫期を迎え他の大根はさっぱりと引き抜かれ、ジャンボ大根だけが残ってしまいました。それでも構わずに成長を続けていました。
しばらく見ないうちに大根はより一層大きくなって、見事に花期を迎えていました。
畑の主のNさんに声をかけて撮影開始です。
どっしりと大地からそびえたっています。
近くで見ればなんと見事な居住まい。
根の寸法の計測です。周囲60センチ、長さ70センチ(地上部分40センチ、地下部分30センチ)
総丈はNさんの身長とほぼ同じ160センチ。
見ての通りの青首大根です。
どうしてこんなにジャンボになったのでしょうか。
他の種と同じものを9月20ごろに蒔き、肥料は化成肥料を施したそうです。
ただこの一本だけは遊び心で鑑賞用にと、特別に一畝に一本だけ残してマンダ酵素という液肥を一週間に一度
噴霧器でかけ続けて成長を促進した結果、見事にジャンボ大根に育ったというNさんの話でした。
桜に負けじといま花盛り。
特異な風貌であることなど一向に無頓着でわが世を謳歌しているジャンボ大根に圧倒されました。
花が終われば引っこ抜かれる運命、どうか一日でも命永らえてと応援したくなりました。
返信書き込みはありません。
Copyright(c)2023 京都・山城・宇治 地域SNS シン・お茶っ人. All rights reserved
運営:
お茶っ人わくわく団
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]