書き込み数は2件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: 「避難指示」は出たけれど、、、
【返信元】 「避難指示」は出たけれど、、、
2013年09月18日 21:38
|
ヘルプママさん
そうなんですよね。確かに北小倉省が安全とは言い難いです。私も「この講堂だって浸水のおそれがありませんか?」って学校関係者の方に聞きました。「はい、もしかの時にと校舎の三階も準備しています。もうそちらに避難している方もありますよ」とのこと。なるほどと頷いていたとき、老婦人が足に擦り傷をして支えられながら階段を下りてこられました。あらあら、やはり高齢者には無理な避難場所だったのではと 不安が募りました。 北小倉小のほかに、この地域の避難指定場所は西宇治体育館があります。 こちらの二階だと結構高い場所だし、エレベーターもあるのでいいかなと思います。しかし、市は今回の台風18号の際に見られるように、先ず小学校を避難場所として指定します。 このあたり、検討の余地ありと思いますが、、、。 |
Re: 「避難指示」は出たけれど、、、
【返信元】 「避難指示」は出たけれど、、、
2013年09月18日 09:31
|
過去災害に遭われたところでは、一人暮らしの高齢者などは前日中に避難を終えたとのニュースを見ました。
北小倉小学校が避難所となっていたんですね。 下鳥羽では、避難先の小学校が被害を受けやむなく自宅で待機されたと聞きます。 過去巨椋池だった地域という観念があり、水害が想定の場合、北小倉小学校への避難は考えていませんでした。 防災マップの確認が必要ですね。。。 |
◀▶ |