書き込み数は2件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: A.M10:30頃の宇治川の様子
【返信元】 A.M10:30頃の宇治川の様子
2013年09月16日 13:46
|
わさびさん、詳細報告ありがとうございます。とてもよくわかりました。
>それにしても、避難場所や情報が宇治市のHPを見てもわかりにくい。 同感です。 |
Re: A.M10:30頃の宇治川の様子
【返信元】 A.M10:30頃の宇治川の様子
2013年09月16日 12:34
|
もう一度、公民館に様子をうかがいに行きますと、市役所から担当者が来ているので
担当者と話をしてほしいといわれました。 1.避難勧告はA.M11:10解除されたこと。 2.公民館は、すでに避難場所から外されている事。 3.避難指定場所であっても、”市の災害対策課が指定した場所で無いと開設されない”こと。 公民館には、”市の災害対策課の連絡先の電話番号”が書かれたチラシが張られ、 今から、公民館は閉めるそうです。 これから、このような事態が起こったら 1.川沿いを走る車の勧告を聞いて判断する。 2.市からの避難指定場所を確認する。 と言う事でした。 現在、ダムの放流100%からだんだん減ってきているそうですが、 琵琶湖のこれからの水量によって放水量も変わって来ますので注意が必要ですね。 それにしても、避難場所や情報が宇治市のHPを見てもわかりにくい。 どこで情報を得たらいいのかわからないです・・・。 |
◀▶ |