1,532万kW/1,897万kW (09/27 14:55)
80%
すすめ!ecoット宇治の「宇治茶まつり」
「宇治茶まつり」の書込一覧です。
宇治茶まつり
【閲覧数】1,430
2014年09月30日 16:31
<第一日曜は5日でした。申し訳ありません>

宇治茶まつり 10月第1日曜開催(10/5)
栄西禅師、明恵上人、千利休の3人の茶祖の遺徳をしのび、宇治橋周辺で行われる祭りです。
豊臣秀吉が宇治橋三の間から茶の水を汲み上げた故事にちなみ「名水汲み上げの儀」が行われ、興聖寺で茶壺口切りの儀などが行われます。

 お茶に関するイベントも数々行われ、ゆるキャラも多数参加します。
 お茶のお店を巡って聞き茶を行う聞き茶巡りも楽しめます(JR宇治駅前・京阪宇治駅前でラリー券販売)。

宇治橋三の間から古式にのっとり水汲みがされます(写真は昨年全国お茶祭りでの再現)。

聞き茶巡りも。

書き込み数は3件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 宇治茶まつり
【返信元】 宇治茶まつり
2014年10月01日 22:55
 大変申し訳ありませんでした。

 イベントももっと沢山あるのですが、出先で書いて一寸端折ってしまいました。
Re: 宇治茶まつり
【返信元】 宇治茶まつり
2014年10月01日 22:04
宇治茶まつりは、10月第1日曜開催(10/5)です。
Re: 宇治茶まつり
【返信元】 宇治茶まつり
2014年10月01日 19:19
10月第1日曜は、5日では~?
ご近所ですので、見に行きたいです。