2,547万kW/2,829万kW (07/04 15:25)
90%
すすめ!ecoット宇治の「金札宮のおみくじ」
「金札宮のおみくじ」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
金札宮のおみくじ
【閲覧数】1,042
2015年01月09日 23:11
伏見の古社、金札宮(きんさつぐう)の本殿の脇に、古いおみくじがあります。





全体像。棚に置かれた筒を振って出てきた棒の番号を、看板の番号と照合して使います。





鉄製で、すごく重いです。すっかり錆びついていますが、ちゃんと使えます。





棒につけられた刻みが番号を表しています。これは10番。





1~13番まであります。大吉、凶、吉、…というのはわかりますが、その下の達筆の文字は、私には読めません(笑)。

13番までしかない中に、凶が5つもあるのが気になります。





支柱に刻まれた文字。明治42年 伏見町 字 鷹匠と読めます。

返信書き込みはありません。