1,336万kW/1,787万kW (09/27 08:50)
74%
すすめ!ecoット宇治の「京都山城地域SNS「お茶っ人」」
「京都山城地域SNS「お茶っ人」」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
京都山城地域SNS「お茶っ人」
【閲覧数】933
2015年10月03日 09:56
京都山城地域SNS「お茶っ人」の基盤システム移行についてこのコミュニティでご紹介してきました。

テスト版での1次検証、2次検証を終えていよいよ

10月14日午前10時から15日にかけて移行作業が行われます。

移行作業中はお茶っ人は運用停止となり、使うことが出来ません。

移行作業が終わり次第お知らせさせていただきます。

ご質問やご入会などのご相談をお受けするサロンを10月7日、10月10日、10月17日に開催します。

 詳細は下記の「運営者からのお知らせ「お茶っ人移行の日程についてのお知らせ」」をご覧ください。

http://www.sns.ochatt.jp/modules/news/news_view.pht…id=1187471

 移行作業終了後は是非お茶っ人を大いに使ってみてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お茶っ人移行に関する経緯

1. 5月に「お茶っ人」基盤システム移行に関するアンケートを実施しました。
  http://www.sns.ochatt.jp/modules/news/news_view.pht…id=1168868

2. 6月20日(土)にお茶っ人移行に関わる公開ヒアリングの開催しました。
http://www.sns.ochatt.jp/modules/news/news_view.pht…id=1174279

3.7月28日の運営会議で「お茶っ人」は基盤システムを移行して、今後も継続することに決まりました。
http://www.sns.ochatt.jp/modules/news/news_view.pht…id=1180083

4.お茶っ人移行についてのスケジュールを決めました。
  http://www.sns.ochatt.jp/modules/news/news_view.pht…id=1182613

5. 8月下旬、お茶っ人をOpenSNP形式で立ち上げ、NPO法人宇治大好きネット運営会員
がお茶っ人テスト版に入り、1次検証を行いました。

6. 9月よりお茶っ人を良く利用されておられる方、利用頻度の高いコミュニティの管理人さん等に個別に
依頼させていただいて2次検証をお願いしています。
テスト版の使用感を確かめて頂き、問題点や感想などを検証コミュニティに書きこんでいただいています。

7. 9月12日(土)に新たなお茶っ人の説明会を開催しました。

8.これらの経過を経て、10月14日10時から15日にかけて移行作業を行います。






返信書き込みはありません。