トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
[
関西電力
]
関西電力
東京電力
中部電力
1,336万kW/1,787万kW (09/27 08:50)
74%
コミュホーム
トピック一覧
イベントカレンダー
コミュマップ
アルバム
アンケート
●
●
●
すすめ!ecoット宇治の「防災訓練で」
●
●
●
「防災訓練で」の書込一覧です。
トピック内
投稿検索
トピック
イベント
マーカー
返信
表示切り替え
一覧表示
ツリー表示
トピック一覧
返信表示
新着返信
返信がありません
QRコード
防災訓練で
【閲覧数】969
2016年12月05日 00:17
ヘルプママ
前ポケットに断熱シート、ホッカロン、緊急おまる。
左右ポケットに軍手、ミニティッシュ 歯磨き、ブラシ。
リュック本体には、飲料水入れポリ袋 携帯ラジオ 発電式ライト ビニールロープ ライター タオル 電池
24時間対応ローソク ナイロン袋 非常食 飲料水(ペットボトル)硬貨。
以上、展示されていた非常用持ち出し用品の数々が、きっちリュック1つにおさまりました。
寝袋 ブルーシート 簡易トイレ ランタンは、車のトランクに入れてるそうです。
用意する品は各家庭で必要と思われるものを。
入れ物は、普段中味が空の旅行かばんやキャリーバッグを利用してもよいとのお話でした。
できそうでなかなか準備できない防災グッズですが、この機会にまずは家にあるものをまとめて入れておくことに。
返信書き込みはありません。
Copyright(c)2023 京都・山城・宇治 地域SNS シン・お茶っ人. All rights reserved
運営:
お茶っ人わくわく団
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]