![]() 【開催日】2012年01月15日(日) 【閲覧数】652
2012年01月15日 11:47
|
【参加者数】1名 【開催場所】 |
2日、城南宮の帰り御香宮に雨のため行けなかったため昨日、昼食後古いお札も持ってJRに乗りました。御香宮は参拝客はほとんどいなかったけど、さらに、京阪で伏見稲荷に行くと沢山の参拝客がおられました。以前、ブログで紹介した、伏見桃山の駿河屋で酒マンも買えたし、稲荷の道八で冬のわらび餅を食べました。そして、今年は店をしている父母の元気な頃よく買ったすぐきをかいました。これが又美味しいです。帰ってから何気なく入れたBSフジの和菓子番組に1971年の伏見稲荷と平安神宮の元日風景が映し出されていましたが、晴れ着姿の女性が多く驚きました。
|
書き込みはありません。 |