トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
[
関西電力
]
関西電力
東京電力
中部電力
1,504万kW/1,861万kW (09/28 19:30)
80%
コミュホーム
トピック一覧
イベントカレンダー
コミュマップ
アルバム
アンケート
●
●
●
すすめ!ecoット宇治の「厳冬の宇治カントリークラブでのゴルフ」
●
●
●
「厳冬の宇治カントリークラブでのゴルフ」の書込一覧です。
トピック内
投稿検索
トピック
イベント
マーカー
返信
表示切り替え
一覧表示
ツリー表示
トピック一覧
返信表示
新着返信
返信がありません
QRコード
厳冬の宇治カントリークラブでのゴルフ
【閲覧数】592
2012年01月30日 21:12
Ted
宇治市にはゴルフ場が 2個あります。宇治CC,日清都CCです。
いずれのコースも宇治ゴルフ協会がスポーツ振興でお世話になっているコースです。
私にとっても自宅から近いので、往きや帰りはすごく楽です。
今日は誘われていたので、宇治CCへ友人3人と行きました。
月曜日は一般的にゴルフ場にとっては球場日です。
そのため、セルフプレー(キャディさんなし)となり、少し安くプレーできる
メリットがあります。
ゴルフクラブは電動カートがトラックの上を通って運んでくれます。
今日は食事(ラーメンと焼き飯)と朝のコーヒー、昼のグラスビールなどのドリンクを含めて総額9千円でした。
冬のこととてお客さんはそれ程多くなく、ゆったりとプレーできました。
気温4℃でもラウンドしていると暖かく感じられるようになり、そんなに嫌な厳冬のゴルフではありませんでした。
スコアの話になると、あまり元気は出ないのですが、48,41の89というラウンドでした。このコースは距離は短いのですが、グリーンがとても難しいホールがあります。
下りのパットは早くて大変でした。3パットは4回、トータルパット数は36と残念な結果でした。また寒い性か飛距離がでず、ショートホールはショートする傾向がありました。2時頃にはラウンドを終え、お風呂に入るととっても気持ちが良いものです。
風呂場から18番ホールのセカンドショットが見えますので、
人様のそれを見ることも楽しめます。
帰宅したら3時過ぎでした。楽しい1日でした。どなたかゴルフをされませんか?
今日は遼君もPGAの「ファーマーズインシュアランス」で13位と久々の大検討でした。
返信書き込みはありません。
Copyright(c)2023 京都・山城・宇治 地域SNS シン・お茶っ人. All rights reserved
運営:
お茶っ人わくわく団
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]