トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
[
関西電力
]
関西電力
東京電力
中部電力
1,469万kW/1,805万kW (09/28 15:55)
81%
コミュホーム
トピック一覧
イベントカレンダー
コミュマップ
アルバム
アンケート
●
●
●
すすめ!ecoット宇治の「宝が池のおしどり」
●
●
●
「宝が池のおしどり」の書込一覧です。
トピック内
投稿検索
トピック
イベント
マーカー
返信
表示切り替え
一覧表示
ツリー表示
トピック一覧
返信表示
新着返信
返信がありません
QRコード
宝が池のおしどり
【閲覧数】619
2012年02月09日 10:57
MITUYO
初めての投稿です。
今度コミュに入会しました、よろしくお願いいたします。
宇治からは少し遠いのですが、京都宝が池に寒い時期
(11月~3月中旬)におしどりが飛来してきます。
今年も会いに行ってきました。
食パンを千切って投げると、おしどりやカモがたくさん寄って
きます。 人慣れしているのかすぐ近くまで来てくれますので
写真を撮りに来る人も多いです。
無料駐車場もありますが、地下鉄が便利です。
東西線六地蔵駅⇒烏丸御池⇒烏丸線乗り換え、国際会館で
下車、1日フリーチケット(600円)でOKです。
京都駅から地下鉄烏丸線⇒国際会館の方が時間がかからない
かもしれません。
帰りに「北山駅」で下車、京都府立植物園に行くのもいいですよ。
60歳以上は無料ですし、温室も無料で入ることができます。
「今出川駅」から御所、「二条城駅」から二条城、「東山駅」下車で
岡崎(南禅寺・平安神宮)近辺、「四条駅」で下車して買い物も・・
何処に行くのも便利です。
おしどりは3月中頃までですが、これから梅林の梅も咲き始めますし、
桜の時期、紅葉も綺麗な所で池の周りをぶらぶら散歩するだけでも
気持ちのいい場所です。
参考までに地下鉄路線の案内です。
返信書き込みはありません。
Copyright(c)2023 京都・山城・宇治 地域SNS シン・お茶っ人. All rights reserved
運営:
お茶っ人わくわく団
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]