トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
[
関西電力
]
関西電力
東京電力
中部電力
1,409万kW/1,774万kW (09/28 12:45)
79%
コミュホーム
トピック一覧
イベントカレンダー
コミュマップ
アルバム
アンケート
●
●
●
すすめ!ecoット宇治の「9月19日(水)ゆめりあ宇治で♪」
●
●
●
「9月19日(水)ゆめりあ宇治で♪」の書込一覧です。
トピック内
投稿検索
トピック
イベント
マーカー
返信
表示切り替え
一覧表示
ツリー表示
トピック一覧
返信表示
新着返信
返信がありません
QRコード
9月19日(水)ゆめりあ宇治で♪
【閲覧数】531
2012年09月13日 13:36
patariro
京都文教大学の濱野清志先生の講演会があります。
お年寄りや子供、障がいを持った方などの支援をされてる人のリラクゼーションのためにということですが、どなたでも参加できます。ご自身やご家族の体や心の安定のために役立つと思います。濱野先生は文教大学の臨床心理学部の先生で臨床心理士としてカウンセリングや気功を教えておられます。この機会にぜひご参加ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
からだとこころ
~支援者のリラクゼーション~
支援が行き詰る、忙しい、疲れが取れないなど支援者の体と心が疲れていませんか?支援する人がリラックスしていると相手の方も楽になれます。体と心をリラックスさせて支援にあたることの大切さを学びます。
また、実際にリラクゼーションの一つの方法として気功を体験してみましょう。忙しい中でこそ学び、そして体験していただきたい研修会です。ぜひご参加ください。
講師 濱野清志教授 (京都文教大學 臨床心理学部)臨床心理士
日時 平成24年9月19日(水) 午後2時~4時(受付1時半~)
会場 ゆめりあ宇治(JR宇治駅前) 4階 会議室1
参加費 無料
主催 社団法人 京都社会福祉士会 京都社会福祉士会南部
電話・FAX 075-803-1574
返信書き込みはありません。
Copyright(c)2023 京都・山城・宇治 地域SNS シン・お茶っ人. All rights reserved
運営:
お茶っ人わくわく団
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]