![]() 【開催日】2012年04月08日(日) 【閲覧数】1,488
2012年03月17日 10:38
|
【開催時間】10:00 〜 16:00 【参加者数】9名 【開催場所】 |
昨年の東日本大震災後、各地でチャリティーイベントが行われました。 震災から一年が経過し、これからが復興本番と言えるのではないでしょうか。 継続的に、みんなができる事で応援を続けたい。そんな思いでチャリティーイベントを行おうと思います。 会場予定の田んぼでは、田植えの準備等の都合があり、イベントが重なるこの日になってしまうのが残念ですが、一人でも多くの方々にお越しいただく事を願っています。 どうぞ、お誘い合わせの上、ご来場くださいますようお願いいたします。 順次、必要な情報を発信していきたいと思います。 事務局長まあねっとさん作成のチラシです。 http://www.maanet.jp/cmtest/sahara/2012-0408event-t…ashi02.pdf ![]() 僕なんかでは役不足だと何度も辞退したのですが、強く薦められて僭越ながら、実行委員長、努めさせていただきます。よろしくお願いいたします。 |
書き込み数は16件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: 東日本大震災チャリティーイベント
【返信元】 東日本大震災チャリティーイベント
2012年04月09日 14:20
|
業務連絡!
今日、昼前に結いの田へ立ち寄りました。 死道に積み上げている竹の上にマリンブーツ (黒色で大きめ)が残っていたので、 結いの畑の東屋に移動させておきました。 カブ |
Re: 東日本大震災チャリティーイベント
【返信元】 東日本大震災チャリティーイベント
2012年04月09日 08:33
|
サイちゃん 皆さん お疲れ様でした。
御近所を含め沢山の方々に集っていただけました。 被災地はまだまだ復旧の助走状態。 永く見守り、応援して行きましょう。 カブ |
Re: 東日本大震災チャリティーイベント
【返信元】 東日本大震災チャリティーイベント
2012年04月08日 22:48
|
サイちゃん お疲れ様でした
まだ解らないことばかりの中での実行委員長は本当に大変だったと思います。 周りの皆さんが支えて下さって、サイちゃんも頑張ろうって思えたんじゃないでしょうか?よかったですね。 みなさん素晴らしいです 友達が「みなさん本当にパワフルで明るくてはじけてました」と絶賛でした この元気が被災地へ届くことを願います。 お疲れ様でした!!! |
Re: 東日本大震災チャリティーイベント
【返信元】 東日本大震災チャリティーイベント
2012年04月08日 22:08
|
イベントが重なる中で一体どれだけの方が来てくださるのか見当もつきませんでしたが、老若男女多くの方が来てくださり本当によかったですね。
実行委員長のお役目ご苦労様でした。お疲れになられたことでしょう。 実行委員の皆様もお疲れ様でした。 NPO法人宇治大好きネットはチャリティイベントに参加することが決まった時から拠出品集めをしました。沢山の品が集まり、多くの方に買っていただくことができました。売れあげ金は全額そのままを実行委員会に義捐金としてお渡しすることができました。 チャリティイベント活動は一人ではできません。 想いを同じくする仲間がその活動を通してお互いの絆を強め、 福祉やボランティア活動についてお互いに理解と関心を 深める効果があります。 私たちの想いが届いて少しでも被災者・被災地の復興に役立つことが できたら嬉しいですね。 |
Re: 東日本大震災チャリティーイベント
【返信元】 東日本大震災チャリティーイベント
2012年04月08日 21:36
|
本日は、お越しくださった皆様、ありがとうございました。
こんなにたくさんの方が、イベントが重なる中、お越しくださるとは本当にありがたく、感謝の言葉もありません。 みなさんの暖かい気持ちと、元気は、必ず東日本の被災地に届くと確信しています。 また、予想以上に集まった義援金は、一旦、集計したものの、閉会後にいただいた分もあり、再集計後、またご報告させていただき、被災地に届けたいと思います。 ご後援賜りました京都文教大学、NPO法人宇治大好きネットの皆様、NPO法人まちづくりネット・うじの皆様、お力添え誠にありがとうございました。ご後援賜りましたおかげで、とても充実したイベントになったと喜んでいます。 実行委員の皆様、こんな若輩者を励まし、導いてくださいましてありがとうございました。今回のイベントが成功したとすれば、すべて皆様のお力のお陰です。 人は暖かい、励まし励まされ、成長し繋がり、一人一人の小さな力が集まって、予想を越える力を発揮できるんだと胸が熱く感動しています。 継続的に、みんなで元気を届けていきましょう! |
Re: 東日本大震災チャリティーイベント
【返信元】 東日本大震災チャリティーイベント
2012年04月08日 05:43
|
さあ、いよいよ今日が本番!
お茶っ人のみなさん、東日本大震災の被災者のみなさんに、お茶っ人の元気を届けましょう! 実行委員のみなさん、どうぞ、力を貸してください! みんなで、東日本に春の力を届けましょう! |
Re: 東日本大震災チャリティーイベント
【返信元】 東日本大震災チャリティーイベント
2012年03月25日 23:01
|
あきこさん
お忙しいのは、みんな存じ上げています。 本業、がんばってください♪ |
Re: 東日本大震災チャリティーイベント
【返信元】 東日本大震災チャリティーイベント
2012年03月25日 23:00
|
おお、田んぼに行っていて、東屋の作業の詳細、まあさんありがとう!
で、あのオレンジのドレスは、本番で着てくださいね♪ |
Re: 東日本大震災チャリティーイベント
【返信元】 東日本大震災チャリティーイベント
2012年03月25日 22:47
|
サイちゃん
お疲れ様~ ちゃうちゃう まあねっと作ではない(笑 下絵のちょっと書いただけであとは 毛筆の女王はるみさん率いる縫い姫たちがあんなかわいく仕上げてくれました。 7さんが「閉じてしまった洋服店から持ってきてくれたオレンジのチュールと真白いサテンの布が喜んでるわぁ」って。 はるみプロデュースのオートクチュール横断幕ですわ。 |
Re: 東日本大震災チャリティーイベント
【返信元】 東日本大震災チャリティーイベント
2012年03月25日 22:30
|
みなさん、寒い中をお疲れ様でした。
今年度もあと1週間、年度末締切が迫っていてでスピードアップしていますがパニック状態です。 何もお手伝いできず申し訳ありません。 |
Re: 東日本大震災チャリティーイベント
【返信元】 東日本大震災チャリティーイベント
2012年03月25日 21:58
|
イベント会場の結いの田に、本日大物設備を設置しました。
ステージ用の土台の為にパレットを持ち込んで、なるべく平になるように設置!団長、大仏さん、みっちゃんさん、カブさん、まあねっとさん、セブンさん、kotetu58さん、、korochanだん、youkoさん、サイちゃん、、、 その後、一旦、畑の東屋に引き上げて、横断幕の完成を待ちつつ「大切なふるさと」練習♪ そして、遂に完成! 横断幕設置完了! まあねっと事務局長作成の横断幕が結いの畑の東屋で完成! 記念写真です♪オレンジの太陽のコロナを思わせる飾りが目立ちますv(⌒o⌒)vイエーイ それを結いの田に運んで、杭を畦道に打って杭を支える添え木も打ち付けて、とても冷たく強い雨風の中、設置! でけた! 雨の降る中、カブ現場監督指示の元、セブンさん、kotetu58さん、まあねっとさん、サイちゃん、で設置! 一旦、雨も上がったのに、再び強い雨が降り出したと思ったら、、、あぁ~やっぱり再び団長の登場でした(。_゜)〃ドテ! とても寒くて雨の降る中、花粉症のせいなのか、寒さのせいなのか、鼻水なのか雨のしずくなのか、、、こんな作業も楽しい時間でした♪ |
Re: 東日本大震災チャリティーイベント
【返信元】 東日本大震災チャリティーイベント
2012年03月25日 21:02
|
今年も黄色いハンカチにお越し下さった方々の言葉を乗せて、たくさん青空にはためかせましょう!
|
Re: 東日本大震災チャリティーイベント
【返信元】 東日本大震災チャリティーイベント
2012年03月22日 19:44
|
わ~♪ 団長~~頑張って下さいね♪
んんん たぶん仕事 送迎に当たれば車中で聞けるかも?? デイでラジオ流しちゃおっかな~~ww |
Re: 東日本大震災チャリティーイベント
【返信元】 東日本大震災チャリティーイベント
2012年03月22日 18:55
|
らんらんちゃんさん、ご指摘ありがとうございます♪
チラシのコメント、そのままコピーしてましたww。 |
Re: 東日本大震災チャリティーイベント
【返信元】 東日本大震災チャリティーイベント
2012年03月22日 18:42
|
団長♪サイちゃん4月3日は火曜日です(^o^)/
よろしくお願いします♪ |
Re: 東日本大震災チャリティーイベント
【返信元】 東日本大震災チャリティーイベント
2012年03月22日 18:38
|
団長がラジオでアピール!!!
4月 3日(火) AM9時33分~KBS京都ラジオ、 同日 AM10時30分~みやちんのFMうじ でPRされるそうです!!! みんなで聴こう! |
◀▶ |