10月21日、生涯学習センターにて「第10回 宇治市健康づくり<うー茶ん>フェスタ」が実施されました。

食育ネットワークからは以下の団体が参加しました。
●うじ食育ボランティア こんぺいとう 『つくってみようおべんとう』
紙でできたおかずを詰め込んでお弁当作りに挑戦していただきました。
お子さんや親子連れなどたくさんの方に楽しんでいただきました。

●京都府歯科衛生士会 『噛むカムチェック』
●宇治市食生活改善推進員協議会 若葉の会
『健康食の販売(豚汁・かやくごはん)』
●JA京都やましろ女性部 ホープフル
『地元産農産物を使った加工食品の販売、パネル展示』

●宇治市食育ネットワーク事務局 『食育パネル展示』

また、宇治市食育ネットワークの参加団体である京都文教短期大学の卒業生で、
管理栄養士の玉木美帆 先生にもご協力いただきました。
●食育ネットワークコーナー 『みほおねぇさんのはてなBOX』
箱の中に入った野菜や果物を触って当てるクイズに挑戦していただきました。
特にお子さんに大人気で、友達や親子でクイズを出し合う姿も見られました。
当日は、600人以上の方にご参加いただき、
楽しみながら健康づくりや食育について見て、知って、体験していただきました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。