![]() 【閲覧数】1,310
2013年03月09日 17:10
|
覚書です。
フラットポイントっていわれても、分かりませんが、、、 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qaco…rom=srch_r ![]() に詳しく出ています。 Fn + F4 で、無効にできます。しかし、システムを立ち上げると、有効になっているそうです。 |
書き込み数は3件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: FMVのフラットポイント(内蔵ポインティングデバイス)を無効にするには
【返信元】 FMVのフラットポイント(内蔵ポインティングデバイス)を無効にするには
2013年03月10日 07:35
|
Office 2007 / 2010のインストール順番に関しては
http://answers.microsoft.com/ja-jp/office/forum/off…bd473fbe40 ![]() とか http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/847offic…ffice.html ![]() に出ています。 これらに共通するのは、古い版から順にインストールすることです。 2010の後に2007を入れてはダメ。 |
Re: FMVのフラットポイント(内蔵ポインティングデバイス)を無効にするには
【返信元】 FMVのフラットポイント(内蔵ポインティングデバイス)を無効にするには
2013年03月09日 23:28
|
うまくいきましたか。素晴らしい。
hatwoさん、ありがとうございます。私もいい勉強させていただきました。 |
Re: FMVのフラットポイント(内蔵ポインティングデバイス)を無効にするには
【返信元】 FMVのフラットポイント(内蔵ポインティングデバイス)を無効にするには
2013年03月09日 22:11
|
hatwoさん
ありがとうございます。 取りあえず、Fn + F4 でカーソルが飛ぶのが安心です。 また、Wordの件ですが、Officeを入れ替えたところ、うまくいきました。 いつもありがとうございます。 また、よろしくおねがいします!(^^)! |
◀▶ |