1,073万kW/1,714万kW (09/28 07:40)
62%
趣味の集い(まちづくりねっと・うじ)の「bluetoothを使うなら、Office2010とかは気をつけたほうが良いみたい。」
「bluetoothを使うなら、Office2010とかは気をつけたほうが良いみたい。」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
bluetoothを使うなら、Office2010とかは気をつけたほうが良いみたい。
【閲覧数】1,249
2013年04月20日 13:38
ヘッドセットとかマウスとか、色々bluetooth規格のものが無線で接続できます。
bluetoothが本体に内蔵されていなくても、USBポートに差し込むだけのものもあります。
(例えば、http://www.planex.co.jp/products/bt-micro4/spec.shtml とか)

有線でなくなるので便利なんですが、Office2010とかには、影響が出ます。(Office2013は対処されているようですが、、)

Word2010/Excel2010/PowerPint2010にて、開くを選択して、ファイルを開こうとすると、落ちてしまいます。
セーブするときも名前を付けて保存しようとすると、落ちます。

オプション→アドイン→アクティブなアプリケーション アドインに、"Send to bluetooth" というCOMアドインがあるためです。

管理で"COMアドイン"を選択して、設定すると、使用できるアドインとして"Send to Bluetooth"にチェックが入っています。このチェックを外して、OKします。

これで、落ちなくなった様子です。

返信書き込みはありません。