1,066万kW/1,714万kW (09/28 07:30)
62%
趣味の集い(まちづくりねっと・うじ)の「windows8でCD/DVD/BD 光学ドライブが認識されなくなった」
「windows8でCD/DVD/BD 光学ドライブが認識されなくなった」の書込一覧です。
windows8でCD/DVD/BD 光学ドライブが認識されなくなった
【閲覧数】1,598
2013年05月10日 17:45
ふと、DVDドライブが表示されていないことに気が付いて、、、。
ディスクを入れても認識されないから、、視聴できないし、、。
リブートしてみたけど、変わらないし、、。
レジストリーを触ってみても、変わらないし、、。
パソコンのカバーを開けて、コネクターを抜き差ししたけど、認識されないし、、、。


さて、どうするか、、、
ふと、microsoftのFit it 「診断ツール Fix it : CD や DVD ドライブが認識されない、読み取れない、書き込みできない問題」が目に留まった。

http://support.microsoft.com/mats/cd_dvd_drive_problems/ja

読み取りと書き込みで2回通して、再立ち上げ。
何か違うような気もする(リムーバブルのところに出ているから)けど、、ドライブを認識するようになった。
一応、DVDを視聴できるようになった。

上記を見つけたのは、以下のを見ていた時
http://rsjurei.blog.fc2.com/blog-entry-213.html



そもそも、GOM playerをインストールしようとして、だんまりになったことが原因なのかも。(:_;)
Pot Playerで不自由はないのだけど。http://codecpack.co/download/PotPlayer.html

書き込み数は1件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: windows8でCD/DVD/BD 光学ドライブが認識されなくなった
【返信元】 windows8でCD/DVD/BD 光学ドライブが認識されなくなった
2013年05月11日 11:22
iTuneとの相性が良くないのかも。 CDドライブのドライバーがどうのこうのってエラーが出て、 iTune を入れ直したから。