![]() 【閲覧数】1,313
2013年06月05日 18:31
|
Internet Explorerには、"互換表示"という機能があります。
以下のように"http:~"を入れるアドレスエリアの赤線で囲ったアイコンをクリックするか メニューのツールにある"互換表示"を選択して、以下のようにチェックを入れます。 表示が変だなぁって、思ったら、試してみる価値はあるかと思います。 http://support.microsoft.com/kb/2539126/ja ![]() |
書き込み数は4件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: IEの表示が変だなぁ、という場合
【返信元】 IEの表示が変だなぁ、という場合
2013年06月06日 15:48
|
コメントありがとうございます。
Internet ExpolorerはOSの機能の一部とも考えられるので、それがバージョンアップとかで変われば、他のドライバーに影響が出るかもしれません。けど、最初から持っている互換表示機能を使っただけでは、他のものに影響するはずがないです。 |
Re: IEの表示が変だなぁ、という場合
【返信元】 IEの表示が変だなぁ、という場合
2013年06月05日 23:33
|
☆hatwoさん
丁寧な説明私にも理解できました。 有難うございます。 ちなみに・・・トラぶってた無線マウスこれもおかげでうまくいくようになりました。 同じ現象からかは私にはわかりませんが??? 何度デバイスをインストールし直しても駄目だったのが・・・ 帰ってから再度ダウンロードしてみました。成功で~す。 只今快調につかえています。(*^^)v これは関係ないですか????? それでも今は止まらず使えていま~す。 有難い有難い!!嬉しい嬉しい!!快適快適!! 内職ママ |
Re: IEの表示が変だなぁ、という場合
【返信元】 IEの表示が変だなぁ、という場合
2013年06月05日 20:13
|
コメントありがとうございます。
互換表示は、すべてのページで必ず出るわけではありません。 例えば、お茶っ人[ http://www.sns.ochatt.jp/ ![]() eタウンうじ[ http://www.e-townuji.jp/ ![]() 気象庁のホームページ[ http://www.jma.go.jp/jma/ ![]() 宇治市役所のページ[ http://www.city.uji.kyoto.jp/index.html ![]() |
Re: IEの表示が変だなぁ、という場合
【返信元】 IEの表示が変だなぁ、という場合
2013年06月05日 19:31
|
☆hatwoさん
今日はご苦労様でした。 早々にトラブルの原因アップ有難うございます。( ^^) _U 頭の痛かった原因解決でス~トしました。 今夜からもやもやがなくなってぐっすり眠れそうです。 本当にありがとうございました。 内職ママ |
◀▶ |