書き込み数は4件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: windowsの表示が重く感じるのなら
【返信元】 windowsの表示が重く感じるのなら
2014年04月07日 11:49
|
コメントありがとうございます。
非力なCPUやGPUを使って、 Windows Aeroは重いです。 私の例はバッサリそういったものを止める設定としましたが、カスタムにして、その下のチェックリストにチェックを入れたり外したりすることで、調整できます。使った感じが変らなければ、チェックを外してしまうのが良いですよ。 |
Re: windowsの表示が重く感じるのなら
【返信元】 windowsの表示が重く感じるのなら
2014年04月04日 18:58
|
hatwoさん、
やってみましたが、デスクトップの表示の様子が少し変わりました。 スタートボタンが文字表示に変わりました。 |
Re: windowsの表示が重く感じるのなら
【返信元】 windowsの表示が重く感じるのなら
2014年04月04日 18:30
|
hatwoさん
こんばんは。 Vista初期化して動きはだいぶ良くなりました。 上記のこともトライさせていただいています。 これでwindows7等に入れ替えなくてもいけそうです。 |
Re: windowsの表示が重く感じるのなら
【返信元】 windowsの表示が重く感じるのなら
2014年04月04日 00:14
|
目に見えてはっきりするのは、ウインドウを移動させた時、ドラッグ中に、ウィンドウの中身が反映されるか、枠だけ表示されるか、、。
因みに、これは、windows xp以前から使える手法です。 ここの設定は見え方をどうするかだけで、本質は何も変わらないので、試してみるのが良いと思います。 |
◀▶ |