![]() 【閲覧数】2,127
2013年10月17日 09:30
|
こちらのトピックで、皆さんで作っていただいたホームページを少しずつ紹介していきたいと思います。
第30回記念宇治川マラソン大会公式ホームページ http://www.uji-taikyou.jp/umarathon30/ ![]() 当ホームページは、NPO法人宇治大好きネットとNPO法人まちづくりねっと・うじの皆さんが共同で立ち上げた「宇治川マラソン大会ICT支援プロジェクト」が制作しました。 当プロジェクトは第30回記念宇治川マラソン大会実行委員会から委託を受けたプロジェクトです。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
書き込み数は8件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: 宇治川マラソン大会公式ホームページについて
【返信元】 宇治川マラソン大会公式ホームページについて
2013年10月21日 16:18
|
キリギリスさんが、facebook、Twitterに、エントリー開始の投稿をしてくださいました。
facebookやってる方は、いいね、シェア、Twitterはリツイート、お願いしま~す。 |
Re: 宇治川マラソン大会公式ホームページについて
【返信元】 宇治川マラソン大会公式ホームページについて
2013年10月21日 15:40
|
本日午前9時より宇治川マラソン大会のネットでのエントリーが開始されています。参加料の入金先着による定員締切とのことですので、お早目に。宇治川マラソンホームページにネットエントリーページへのバナーリンクがあります。
http://www.uji-taikyou.jp/umarathon30/index.html ![]() |
Re: 宇治川マラソン大会公式ホームページについて
【返信元】 宇治川マラソン大会公式ホームページについて
2013年10月18日 06:03
|
FacebookやTwitterは軽いジャブの応酬がうりだと思うのでどんどんパンチを入れて欲しいですね。
現在はこ公認らしさを維持するため、あまり勝手なことをかけません。皆さんの避難中傷があれば反撃もやむなしという形が良いですね。 「今日に宇治」投稿、メンバーが決まっていますが、あなたの素敵な写真があったら投稿メンバーに提出しましょう(写真データとかんたんなキャプションだけでOK)。だめな時もなぜ、どうしてと写真談義が出来ます。 |
Re: 宇治川マラソン大会公式ホームページについて
【返信元】 宇治川マラソン大会公式ホームページについて
2013年10月17日 10:12
|
宇治川マラソンと宇治の良さが広く伝わって欲しいですね。
Twitterはともかく、facebookを利用されているお茶っ人さんはかなりおられるので、 「いいね」や「シェア」をお願いしたいですね。 |
Re: 宇治川マラソン大会公式ホームページについて
【返信元】 宇治川マラソン大会公式ホームページについて
2013年10月17日 09:43
|
トップページ左サイドでは、「今日の宇治」というコーナーで、日々変わる宇治の様子を、盛り上げ隊の皆さんが掲載してくださいます。
|
Re: 宇治川マラソン大会公式ホームページについて
【返信元】 宇治川マラソン大会公式ホームページについて
2013年10月17日 09:40
|
|
Re: 宇治川マラソン大会公式ホームページについて
【返信元】 宇治川マラソン大会公式ホームページについて
2013年10月17日 09:37
|
|
Re: 宇治川マラソン大会公式ホームページについて
【返信元】 宇治川マラソン大会公式ホームページについて
2013年10月17日 09:33
|
facebookページ「 宇治川マラソン市民盛り上げ隊」が、開設されています。
こちらも見てくださいね。 facebookをされている方が、ページに「いいね」をしていただくとうれしいです。 そして掲載記事にも「いいね」や「シェア」をお願いします。 |
◀▶ |