1,060万kW/1,723万kW (09/28 03:45)
61%
宇治川マラソン・お茶っ人盛り上げ隊の「松の内が明けお飾りもとれて・・・」
「松の内が明けお飾りもとれて・・・」の書込一覧です。
松の内が明けお飾りもとれて・・・
【閲覧数】1,577
2014年01月17日 11:22
愈々宇治川マラソンも5週間後に迫って来ました。
年末年始やや低調だったこのコミュにも活性化のきざしが見えています。
〔お茶っ人盛り上げ隊〕としても最後の追い込みです・・新しいトピックの立ち上げやこのトピックのフォローなど、
コミュみなさんの積極的な書込みを期待しております。

書き込み数は4件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 松の内が明けお飾りもとれて・・・
【返信元】 松の内が明けお飾りもとれて・・・
2014年01月21日 18:50
ラン姫さん、

私たちは初めてのマラソンライブ中継なので、機材などの点検にも念を入れて行なっています。
仲間のみなさんが楽しんでやっていますので、きっと素敵なライブ中継が出来るものと期待しています。

大阪マラソンを走られるのですか、メダルを勝ち取って、宇治川マラソンに弾みをつけてください。
私は、折り返し点のカメラを担当しますが、手を振って応援します(笑)

京都は、全国女子駅伝や高校駅伝がありますし、ワコールの本社もあったりして福士加代子さんや野口みずきさんなどマラソン選手にもなじみが深いです。
Re: 松の内が明けお飾りもとれて・・・
【返信元】 松の内が明けお飾りもとれて・・・
2014年01月21日 11:48
CONTAXさん、マラソン大会中継のお仕事ご苦労様です。ランナーが走れるのは、陰で大会を支えてくださるたくさんの方々の力があってこそです。本当にありがとうございます。
宇治川マラソンはあと5週間ですね。楽しみです。
私は1月26日(次の日曜日)に大阪ハーフマラソンを走ります。大阪城をスタートして長居のマラソンゲートがゴールです。市民ランナーはハーフですが、世界選手権の選考レースになっているためプロの女子ランナーが同時にフルを走ります。途中でそのランナーたちとすれ違います。去年は福士加代子さんが走っていて、自分が走っているのも忘れて「福士さん、がんばれ~」と応援してしまいました。
大阪ハーフが終われば、いよいよ次は宇治川で~す♪
Re: 松の内が明けお飾りもとれて・・・
【返信元】 松の内が明けお飾りもとれて・・・
2014年01月18日 10:32
そうですね。暦の上では5週間あるとは言え、中継ティームのみなさんが顔を揃えられる機会は
それほど多くはないでしょうね。それだけに大変だとお察しします。
‘いよいよ大詰め’・・・頑張ってください。
Re: 松の内が明けお飾りもとれて・・・
【返信元】 松の内が明けお飾りもとれて・・・
2014年01月17日 22:02
明18日は、
1.ライブ中継点のカメラ、移動中継カメラ等、使用機器の最終確認
2.三脚等、その他備品等の確認
3.HPからのライブ中継画面等の確認
4.中継場所と要員配置の最終確認   を行いますが、いよいよ大詰めです。