書き込み数は116件です。 | [ 1 2 3 4 5 6 ] | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2023年05月09日 20:12
|
5月8日、新型コロナウイルス感染症の取り扱いが「5類」移行で、宇治市においても小中学生の感染状況の情報提供が廃止となりました。
今迄のデータに3/19の週から5/6迄のデータを整理して掲載しておきます。 (春休みや5月連休があり、休日での情報が無いので発生件数は抑えられた形です。) |
Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2023年03月20日 12:05
|
3月13日以降は、マスクを着けるかしないかは「個人の判断」が基本とか。
感染状況も少なくなってきました。 宇治市の小中学生の感染はこの2週間ほど、3~4名/週です。 日本全国の状況をNHKデータで掲載します。 |
Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2023年02月28日 15:18
|
小中学生の2月25日までの感染状況です。
少なくなってきました。 |
Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2023年02月12日 15:24
|
ようやく8波も収束の方向でしょうか?
小中学生の2月11日までの感染状況を示します。 また日本国内の感染者状況、死者の状況を掲載します。(NHKデータ引用) |
Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2023年01月16日 14:40
|
小中学生の1月14日までの感染状況です。
また日本国内の感染者状況、併せてコロナ感染全期間の状況を掲載します。 (NHKデータ引用) |
Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2022年12月24日 15:41
|
小中学校は昨日23日終業式で冬休みに入りました。
23日までの感染状況です。 |
Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2022年12月17日 20:17
|
新型コロナウイルスは2019年12月中国・武漢で発生、日本では翌20年1月に初感染が確認されました。
以降約3年間に8波にわたり感染拡大様相を繰り返しています。 現在から思うと、はるかに感者染数が少ない拡大におののいていました。 この間、ワクチン接種の普及、感染対策の励行、治療薬の開発があり、また慣れも有るか?、「ウイズコロナ」などと少しは気楽に構えていますが、まだまだ注意深く生活するしかありませんね!。 12月16日現在の宇治市の小中学生の感染状況を図示します。多くなっています。 令和4年1月以降の累計では、小学生は4027人、中学生は1680人となり、単純計算で感染率は夫々44%、35%と推定されます。 また日本国内の現状(COVID-19)も転載します。 |
Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2022年12月13日 20:12
|
小中学生の感染状況(12月10日迄)を掲載します。
|
Re[2]: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2022年11月13日 16:24
|
宇治市のホームページからは、小中学生の感染状況が報告されていますので、前回(9/26)以降のデータを追加しておきます。
またNHKのデータから、日本全国と京都府の現状(11/12現在)を掲載しておきます。 若干増加傾向にあり、8波の行く末が案じられています。 |
Re[2]: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2022年09月26日 20:31
|
7月以降の京都府(除く京都市)の年代別感染者の状況
・年代別の、総数に対する比率 … 10代以下、10代の比率が高い ・年代別・週別の陽性者数 … 各年代とも7波の減少傾向は顕著 |
Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2022年09月26日 20:22
|
新型コロナウイルス感染者の発生届けについて、全数把握の簡略化が26日全国一律で行われるに伴い、宇治市HPで下記の表明がありました。
従いまして、このトピックの感染者情報の報告も、9月24日までの報告で終了致します。 「9月26日より、全国一律で新型コロナウイルス感染症患者の全数届出の見直しが施行されることに伴い、京都府においては、京都市を除く府内の年代別 陽性者情報が公表されることとなり、市町村別の陽性者数の公表がされなくなりました。 そのため、明日27日より、これまでしていました宇治市内の新規陽性者数の公表を終了します。」 1.宇治市の陽性者数は9月24日現在で合計30,605人です。宇治市人口の17.3% *1 を占めます。 (*1 宇治市人口:R4.5.1現在人口177,408人と感染者数の比率。) 7月からの第7波も減少傾向であります。 2.小中学生状況は令和4年1月からのデータであるが、感染率が高く、 小学生が合計3,366人、小学生全体 *2 の約37%、 中学生は合計1,361人、中学生全体 *2 の約29%を占めている。 (*2 学校教育情報サイトから2021年度の人数として、小学生9090人、中学生4745人とした。) |
Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2022年09月18日 21:23
|
宇治市では前週に対し6%少ない1178人の陽性者がありました。
年齢別データでは、10才代が増えています。 小中学生の状況については、小学生が多いです。 |
Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2022年09月11日 19:44
|
宇治市では前週に対し24%少ない1253人の陽性者があり、7波もピークを越え減少傾向にあります。
年齢別データでは、10才未満、10才代が増えている傾向にあります。 小中学生の状況については、中々下がりにくい状況かと思われます。 |
Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2022年09月05日 13:34
|
宇治市では前週に対し20%少ない1638人の陽性者があり、7波もピークを越え減少傾向にあります。
(9月3日のデータは、5日の午前までに宇治市のHPに公表されていないので、洛タイ情報によりました。HPに交渉され次第、年齢別、小中学生情報も整理したいと思います。) 年代別比率と小中学生の状況について掲載します。 |
Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2022年08月28日 21:38
|
宇治市では前週に対し108人多い2043人の陽性者があり、上に張り付いたような状況です。
総数は25,803人となり総人口の14.5%を占めています。 (総人口に対する感染率は、日本全体で約15%、京都府で約16%) 京都府(除京都市)の年代別のデータから、各週の陽性者総数に対する年代別の比率を見ると、 40才代の比率が16%と一番多いです。60才代~80才代もひと頃に比べ多い傾向にあります。 宇治市立小中学生の陽性者は減少傾向にあるように見えます。 (小学生の全体に対する感染率は約31%、中学生は26% …今年1月からの実績) 来週から新学期も始まります。規律のある生活でコロナ感染抑止につながればと願っています。 |
Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2022年08月21日 21:23
|
宇治市では前週に対し311人少ない1935人の陽性者があり、7波のピーク越えの状況です。(日本全体としては、お盆期間の影響か若干多くなっています。)
総数は23,760人となり総人口の約13%を占めています。 京都府(除京都市)の年代別のデータから、各週の陽性者総数に対する年代別の 比率を見ると、若い年代の比率が下がってきましたが40代以上の比率が上がってきています。 宇治市立小中学生の陽性者は減少傾向にあるようです。 |
Re[2]: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2022年08月14日 10:23
|
8月13日現在の日本全国及び京都府の感染者状況(NHKデータを引用)
日本の感染者合計は15,495,119人で総人口に対する比率は約12% 京都府は総計352,236人で、総人口に対する比率は約14%を占める。 |
Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2022年08月14日 10:14
|
宇治市では前週に対し138人多い2240人の陽性者がありましたが、伸びは鈍ってきています。
総数は21,825人となり総人口の12%を占めています。 京都府(除京都市)の年代別のデータから、各週の陽性者総数に対する年代別の 比率を見ると、10才代の比率が下がってきましたが50代以上の比率が上がってきています。 宇治市立小中学生の陽性者は減少傾向にあるようです。 |
Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2022年08月07日 10:30
|
宇治市では前週に対し約1.2倍の2102人の陽性者があり、
総数は19,585人となり総人口の10%を超えました。 京都府(除京都市)の年代別のデータから、各週の陽性者総数に対する 年代別の比率を見ると、今週は10才代の比率が下がってきました。 (その分、40才代以上の比率が高くなっています。) 宇治市立小中学生の陽性者は、小学生がまだ多い状況です。 |
Re: 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
【返信元】 【発表】宇治市におけるコロナ陽性者の発生状況
2022年07月31日 14:05
|
宇治市では前週に対し約1.7倍の1701人の陽性者がありました。
京都府(除京都市)の年代別のデータから、各週の陽性者総数に対する 年代別の比率を見ると、若い世代を中心とする現役世代が多い。 高齢者の比率はあまり変わらない。 宇治市立小中学生の陽性者も急増しています。 |
[ 1 2 3 4 5 6 ] | ◀▶ |