1,368万kW/2,175万kW (12/06 01:05)
62%
教えて!コンポストの「どんなことを考えていますか?」
「どんなことを考えていますか?」の書込一覧です。
どんなことを考えていますか?
【閲覧数】232
2023年10月17日 18:36
みなさん
こんばんはー
このコミュは、先日のパーマカルチャーの映画の日に「コンポストをはじめたいけど、出来上がったたい肥をどうしたらいいかとか考えて始められない」という意見を聞いて~
なにかできないかなと思って・・・

ヘルプママに管理者をしていただいて作ってもらいました。

ヘルプママさん ありがとうございました。

私はずぼらだし、問題意識も、あるような、ないような・・・
まあ―いいかーでもなー くらいの人なのですが、環境には興味があります。

生ごみたい肥はやったことあるけど、雨のかかることろだったので、すぐに、ちーーーーん でした。

皆さんはどうですか?

書き込み数は17件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re[4]: どんなことを考えていますか?
【返信元】 Re[3]: どんなことを考えていますか?
2023年11月15日 14:49
Re[4]: どんなことを考えていますか?
【返信元】 Re[3]: どんなことを考えていますか?
2023年10月29日 10:46
畑には、刈りとった草置き場は設置してます。(^^
特にたい肥を考えたことではないけど、草を刈ると置き場所に困るので。一定の位置に置くように。
知らないうちにカサが減っていますが、かき混ぜたり、そこの土をあえて使うってことはしてないなぁ
長年(〃艸〃)ムフッ
いい土が底にできてるかもですね。
Re[3]: どんなことを考えていますか?
【返信元】 Re[2]: どんなことを考えていますか?
2023年10月29日 10:44
その時に食べたさんまとか、焼き芋のへたとかは、田んぼに捨てときーーって言ってくれますが、家庭の生ごみをOKにしたらえらいことになりますよね。
匂いとか虫とか・・・
Re[4]: どんなことを考えていますか?
【返信元】 Re[3]: どんなことを考えていますか?
2023年10月28日 11:21
EMとプラのバケツ買って生ゴミやったことあるんですけど、大量にへんな虫が発生して腐敗しました^_^
Re[3]: どんなことを考えていますか?
【返信元】 Re[2]: どんなことを考えていますか?
2023年10月27日 16:11
カブトムシは成虫になってからは大きくなりません、幼虫の時にどれだけ栄養分を吸収したかで大きさが決まります。親は、出来るだけ質のいい土を選んで卵を産みます。幼虫を育てる土は、すぐにふんだらけになるのですが、状態が良ければ
捨てずにプランターの野菜を育ててます。匂いもしないし虫も湧かないですね~

農家さんが使われている堆肥 牛糞、馬糞、鶏糞は、質のいい物もあれば、それは・・危ないでしょというものもあります。
例えば、馬なんかはたくさんの薬を飲んでいてそのまま排泄されていて生の状態のものもあります。

ペレットになった人糞もあります。それどこから取ってきたん?って何となくわかりますよね。。

生ゴミをEMとかで発酵させたようなものもあります
それどこで大量に集めたん?って
何んとなくわかりますよね・・

コストの問題もあるし

いい肥料バンバン入れる訳にはいかない

肥料、売る方もそうですよね。

都市部は、そこの環境に合ったやり方でって事でいいんちゃいますかね~
Re[3]: どんなことを考えていますか?
【返信元】 Re[2]: どんなことを考えていますか?
2023年10月26日 22:23
結の畑の奥のほうで、木で囲って草や枯れ葉や野菜クズなどで堆肥を作っていませんでしたか?
Re[2]: どんなことを考えていますか?
【返信元】 Re: どんなことを考えていますか?
2023年10月26日 11:15
稲刈りの時に焼いたさんまの残りの骨を埋めましたが(笑)ほんの少量なのとこれから農閑期だからよかったのかな~??

それにしても田んぼや畑の作物はプランターと違いよく育っていますね。管理はどうしてるんかなと思います。
Re[2]: どんなことを考えていますか?
【返信元】 Re: どんなことを考えていますか?
2023年10月26日 08:54

なんでもかんでも生ごみを持ち込まれるのはやっぱり。危険が~<(笑)
たい肥になったものなら受け入れっれるんじゃないのかなぁ~
Re: どんなことを考えていますか?
【返信元】 どんなことを考えていますか?
2023年10月26日 08:30
前に、団長に「生ゴミ埋めさせて」と言って却下されました。(≧∀≦)
Re[3]: どんなことを考えていますか?
【返信元】 Re[2]: どんなことを考えていますか?
2023年10月24日 19:11
この写真はなかなかいいですね。
昔は、残飯とか、穴を掘って捨ててたしねぇ
しかし、いまはそうもいかない・・・ねぇ。
Re[2]: どんなことを考えていますか?
【返信元】 Re: どんなことを考えていますか?
2023年10月24日 15:15
宇治田原~大津に向かう道沿いにあるお菓子屋のカフェ

これって難しい知識が必要かな?

ほぼ場所だけの問題なんじゃないか?って感じがするんやけど

僕ら人間も本来は、自然に帰る存在やなと

空を眺めながら思いました。
Re[2]: どんなことを考えていますか?
【返信元】 Re: どんなことを考えていますか?
2023年10月20日 15:21
真由美さん
よろしくお願いします。(^^
みんな、まだ、初心者っぽいので、みんなで研究していきましょう(^^
Re[2]: どんなことを考えていますか?
【返信元】 Re: どんなことを考えていますか?
2023年10月19日 05:12
真由美さん、刈り取った草や花をごみで出すのは本当にもったいないですよね~。
学校に畳一畳分くらいのスペースが確保できるんでしょうか。
子どもたちも巻き込んでできたら楽しいでしょうね。
Re[2]: どんなことを考えていますか?
【返信元】 Re: どんなことを考えていますか?
2023年10月19日 05:01
先日グリーンパーク折居で環境まつりがあり片平さんの講演会があったのですが、カブトムシのイベントをやってて孫が来たら見せてやろうと(笑)参加してきました。
子どもがたくさん来て喜んでました~。

(カブトムシ3匹ゲット。家に飼育ケースが残っていると思ったのに処分してしまったようで1匹ずつならペットボトルでも可能のようなので挑戦中です。フンが上の方にたまってきたら土を交換するのだそうです。)
Re: どんなことを考えていますか?
【返信元】 どんなことを考えていますか?
2023年10月18日 15:40
小学校で園芸のボランティア活動をしています。
お手入れの際に、刈り取った草や花を1か所に集めていますが、その量がだんだん多くなり、山になってきてしまっています。分解を促進させて、たい肥にして有効活用できればと思ってコンポストをやってみたいのですが、、、、
畳一畳分くらいのサイズのコンポストをされたことがある方がいらっしゃれば、色々教えていただきたいです!
Re[2]: どんなことを考えていますか?
【返信元】 Re: どんなことを考えていますか?
2023年10月18日 15:28
なるほどー
夏休みの宿題とかいいですねぇ❤
Re: どんなことを考えていますか?
【返信元】 どんなことを考えていますか?
2023年10月17日 20:02
詳しい事は、知らないけど
焼畑出来なくなってコンポストするようになったってテレビで見たけど
そこにカブトムシが、卵を産み
都市部にカブトムシが、増えたって。
て事は、
子供と若い親は、カブトムシが欲しいから
若い人の興味、遊びの対象、
レジャーとして足を運んでくれるし自然に
次世代につないでいける
子供達の夏休みの自由研究のテーマにも向こうから勝手にしてくれるんじゃないかな?