トピック数は95件です。 | [ 1 ... 5 6 7 8 9 10 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2006年11月25日 18:08
|
最新投稿:06年11月27日 02:14
|
どうもコミュニティの新着コメントの情報が自分のトップ画面にあがってこないようですね。 トピックを立てるとトップ画面に表示されるのですが、個々のコメントのやりとりも把握しておかなければ、書き込みに気がつかず失礼があってもいけません。 もし仕様上コメントの新着情報は表示されないのなら、ちょっと困ったことですね。 |
2006年11月16日 00:37
|
最新投稿:06年11月25日 12:57
|
以前にも報告しましたが当方のmacからメール関係が一切表示されません・・調べていただけませんか・・ うちのだけかな?それはないはずですが・・2台試しました 但し試したのは2台とも mac os9.1(古過ぎ・・)ブラウザーは I.Emac5.1です。 よろしくお願いします。 |
2006年11月24日 17:51
|
最新投稿:06年11月24日 20:17
|
ともだちの日記が新着日記の中にあるのでクリックしたら 「アクセス権がない」と表示されますがどうしてですか。 |
2006年11月22日 18:35
|
最新投稿:06年11月23日 18:13
|
記事に画像を貼り付けたのですが 誤ってダブってしまいました 片方を削除したのですが 「非公開」の表示で残っています 完全に削除できないのでしょうか |
2006年11月21日 23:48
|
最新投稿:06年11月22日 00:09
|
誰かに迷惑をかけている様な気がして、ご相談します。 自分のトップから「友達を招待」したつもりだったのですが、気が付けば違う人のトップページだったんです。 でも、ちゃーんと友達になって頂けたんですが、こんなことって あり得ます……???。 |
2006年11月20日 23:21
|
最新投稿:06年11月21日 00:29
|
運営者さんからのお知らせにあります、「SSL(暗号化)通信の対応」の件で質問させてください。 勉強不足でよくわかっておりません。(^_^;) お知らせにありましたように、https://を使うことによって、セキュリティで保護される(インターネットエクスプローラーの場合、ウインドウ右下に鍵のマークがつきますね)ことで、安全性が向上することは理解できます。 とってもいいことですね。 で、具体的な利用方法なのですが、https://のURLを… |
2006年11月17日 09:53
|
最新投稿:06年11月19日 07:21
|
「RSSとはどのような機能なのですか」というご質問が、宇治市IT支援ルームに寄せられました。 おそらく今後みなさまも疑問に感じられるかと思われますので、少し長くなりますが、ここでご案内申し上げます。 「RSS」とは、新聞社などのニュース・サイト、ブログ類で情報が更新されたときに自動的に付与される信号を受信し、最新情報を表示する機能です。 参考までに私が利用しているRSSサイトは、 毎日新聞社の『MSN… |
2006年11月15日 22:46
|
最新投稿:06年11月17日 16:22
|
宇文字さんから トラックバックについて 質問を受け 私なりに 説明したのですが 上手にできず はっきり 理解されずに 困っておられます。 トラックバックを理解するのは 始めたばかりの方には 本当に 難しいと思います。 (私も かつて そうでしたから・・・) 是非 こちらで うまく 説明できる方 よろしく お願いします m(__)m |
2006年11月16日 13:51
|
最新投稿:06年11月17日 00:21
|
何時もお世話になり有難うございます。 投稿した画像を拡大表示し、ダウンロード(右クリックで名前を付けて保存)すると、ペイント(ビットマットイメージ:bmp)しか保存出来ません。 因みに、小生の日記の梅一輪の画像は、サイズ480×360・JPEGで13.9KB、ダウンロードした画像は、bmpで506KBで約30倍になります。 システムの関係とは思いますが・・・・。 「お茶っ人」の操作には、特別支障ありませんが一応ご報告しておきます。 |
2006年11月06日 22:45
|
最新投稿:06年11月07日 22:21
|
自分が主催するコミュニティを新設したいのですがどのようにすればよいのですか。何か制限がありますか。 |
[ 1 ... 5 6 7 8 9 10 ] | ◀▶ |