1,298万kW/1,981万kW (10/07 07:05)
65%
クルマ好きの会のトピック一覧
クルマ好きの会に登録されているトピック一覧です。
トピック数は50件です。 [ 1 2 3 4 5 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
2008年09月18日 21:41
最新投稿:08年09月22日 00:25
エスクードに買い替えを検討しています。
直列4気筒(2400CC)タテ置き、FR(4駆)、マニュアルのがあります。
展示車・デモ車を交渉中です。16キロの走行で、支払い総額190万円を切りそうです。

もちろん登録や、車庫証明は自分で、です。そのための税金などが6万円強必要ですが、200万円はきりそうです。
ディーゼル車 (3)
【閲覧数】1,174
2008年08月21日 07:26
最新投稿:08年08月24日 09:47
日産から、エクストレイルでディーゼル車を販売することに。
ディーゼル乗りたいと思っていました。
http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/T31/0708/index.htm…l?page=w16

しかもMTではありませんか。
期待!
2008年02月04日 20:56
最新投稿:08年02月07日 22:34
レクサス宇治のセールスさんから今度の土日にあの「レクサスIS F」が展示場に来るという情報を得ました。
5リットル、V8、DOHC32V、最大出力423PS、最大トルク51.5kgm 8ATという化け物だ。ライバルはベンツAMG、BMWM3の直接のライバルとなるべき車だ。
 これはトヨタ嫌いの人間といえども話の種に見に行ってみる値打ちはあると思う。もちろん試乗なんかはできんだろうが一緒に行きたい人は行きません…
新しいGTR (7)
【閲覧数】1,340
2007年09月27日 17:19
最新投稿:07年12月09日 19:09
雑誌の記事によると、新しいGTRはメンテをすべてディラーで受けなければならないらしい。
でなければ、メーカー保証がつかないんだとか・・・

オイル交換  10万円/15L
タイヤ交換  50万円/1万km走行
定期点検   毎年

いったい維持費がいくらかかるのだろう???
そこまでの維持費を払って、新しいGTRに乗りたいですか?
俺なら、もっとメンテのしやすいポルシェの方を選ぶなぁ
(宝くじでも当たったらね…
久しぶりに欲しい車 (4)
【閲覧数】1,445
2007年10月12日 14:17
最新投稿:07年10月12日 20:04
なかなか、欲しいと思えるほどの車に出会うことがない
今度の東京モーターショーにコンセプトカーにキラリと輝く一台を見つけた。
(雑誌ベストカーの写真で)

ダイハツのMUD MASUTER-C
全長3395mm 全幅1600mm 全高1960mm
ホイールベース 1900mm
なんと言ってもハブリダクションで最低地上高が370mm

昔のデリカスターワゴンをコンパクトにした感じです。
軽四と変わらないほどの大きさで、とても楽…
勝手に名車グラフティ 5 (3)
【閲覧数】1,157
2007年06月21日 23:04
最新投稿:07年06月24日 10:51

 現在はスバリストであるわしだが若い頃はホンダ党であった。その後マツダ派になってスバリストになった。こうしてみるとトヨタ、日産は全然買ってないな。レンタカーではトヨタを使っていたが・・

 とにかく当時のホンダはいつも斬新な車を出してきて車好きにはたまらないメーカーだった。もともと二輪車メーカーであったホンダが本格的に4輪車に進出したのは65年2月にデビューした本格2シーターオープンの「S600」…
勝手に名車カタログ 4 (12)
【閲覧数】1,542
2007年06月01日 22:42
最新投稿:07年06月02日 00:27
いすず「117クーペ」
当時、欲しかったです。
http://www.isuzu.co.jp/museum/p_car/117coupe.html
今度は、ボルボを売却か? (2)
【閲覧数】2,132
2007年05月29日 17:47
最新投稿:07年05月29日 19:46
ダイムラークライスラーのクライスラー売却の次は、
フォードのボルボ売却の可能性があるようだ。
ボルボもフォード傘下になって、FFベースの車両となった。
昔のボルボを知る者からすれば、今もボルボは別物だっただけに、
特に何の思いもない。
何より、老舗のディラーも廃業しているから・・・
今の愛車 (9)
【閲覧数】1,135
2006年11月09日 20:56
最新投稿:07年05月26日 14:33
現在、愛用している愛車は何ですか?
私はご存知の通りクーペフィアット
そして、メンテナンスの教材にしており、父親に乗ってもらっているファミリアSワゴンです

二台とも愛くるしいクルマでクーペはカエルみたいな顔とは裏腹にどっかんターボで恐ろしい時もありますよ
勝手に名車グラフティ 3 (4)
【閲覧数】1,154
2007年05月26日 00:51
最新投稿:07年05月26日 12:21

クイズ:世界初のハイブリッドカーは何?
答え:トヨタのプリウス
ブブー 間違い。正解は「ポルシェ205」
 て、戦車じゃんか、これ。まぁ、戦車も車の一種だしな。それに一応これは世界初のハイブリッド車でしかもポルシェだ。
 1942年にヒトラーの命令でポルシェ博士が設計した世界最大の超重戦車。44,300ccのV12エンジンで発電機を回しモーターで走るという画期的な戦車。もっとも今のプリウスと違って燃費の事は考…
[ 1 2 3 4 5 ]