トピック数は175件です。 | [ 1 ... 13 14 15 16 17 18 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2006年12月12日 01:35
|
最新投稿:06年12月22日 19:08
|
私のいた会社のOB絵画展・いのばんば展と言いますが、作品画像を掲載しました。展覧会は割と評判良かったんですよ(身内ばっかりだからという噂も)。どうぞ気が向いたら見て下さい。 感想はあちらでもこちらでも結構です。聞かせて下さい。 2006年作品掲載画面(イベント) http://www.sns.ochatt.jp/modules/event/event_view.p…pcd=110594 ![]() ついでに 2005年作品掲載画面(イベント) http://www.sns.ochatt.jp/modules/event/event_view.phtm ![]() |
2006年12月19日 17:05
|
最新投稿:06年12月19日 17:05
|
少し前から、絵画関係のコミュニティへすぐ行けるように、「このコミュニティについて」の欄の後段にリンクURLを記載してます。 この度、コミュニティ「四季彩]さんが記事を継続アップされるということで追記しました。入会フリーですし、矢野先生のくすぐりも有りそうだし、皆さんどうぞ。 他に絵画(アートも?)関係のコミュニティ、記事が有りましたらどうぞ情報を記入下さい。 トップにコミュニティリンクを貼る… |
2006年12月01日 23:43
|
最新投稿:06年12月10日 20:55
|
FRの例会で小学2年のMちゃんをモデルに頼んだ。ところが当日、Mちゃんご機嫌斜め、やむなく保護者のお母さんが代行(最初からこちらが目当ての人も)。 肝心のMちゃんはと言うと、サークルメンバーのカメキチさんとラブちゃんのママさんを描いていました。 ちなみにカメキチさんは、この絵を自分のアイコン画像に使う予定だそうです。 |
2006年12月06日 10:23
|
最新投稿:06年12月07日 18:18
|
来春の水彩夢広場準備会に行ってきました。 水彩夢広場は、商工会議所の有志が街興しの一環で企画され、今年から始まった催しです。いわゆる水彩画の展覧会でなく、一般の人が絵と親しむお祭りという感じです。家族での出品、幼稚園の参加、自分が登った山の地図・・・などハチャメチャ、楽しいですよ。大学生もイベントで参加、屋外で生演奏、今年は屋台も出るみたい。亡くなられた久保木一さんも準個人参加されてました。 … |
2006年12月04日 23:54
|
最新投稿:06年12月07日 00:37
|
二科展が始まりました。私は未だですが行かれた方のお話だと、このコミュニティのアイコンに絵を使わせて頂いてる千葉義夫さん、今年も入選去れ照るそうです。二科は出品が多く、一般は50号以下だそうですね。 同時開催の独立展の法には水曜会の高屋先生が出品されてるはずです。 |
2006年11月29日 15:06
|
最新投稿:06年11月29日 20:43
|
どうも天候が不順で 予定していたスケッチの会が予備日もだめ 結局雨は落ちなかったんですが 嫌われたかな? オムライスのたたりかな? |
2006年11月23日 14:19
|
最新投稿:06年11月23日 17:36
|
竹中昌宏・恵子さんご夫妻はドイツに長期滞在中ですが、昌宏さんからメールで「宇治の皆さんに宜しく」とのことでした。 フランクフルトで古いアパートを借りて、毎日巡り歩きしてるそうです。観光地と言うことでも無いので英語が通じず、ドイツ語で苦労してるとのこと。絵になる場所はいくらでもあるが、絵に出来るかどうかは別だけどと言われてました。 帰国後のせいかが楽しみですね。 恵子さんの方は今週ギャリエヤマ… ![]() |
2006年11月23日 14:04
|
最新投稿:06年11月23日 14:04
|
中信御池ギャラリーの横にある蔵丘堂画廊でやってる猫の展覧会は素敵でした。日本画の國司華子という人で、この土曜までですが、元々は人物画の人のようです。参考の様に一点だけおいてあった大作の人物も素敵でしたが、他は猫・猫・猫。日本画特有のマチエールは生きていますが、これでもかこれでもかと色んな表現で猫が描かれていて、素敵な展覧会です。宇治の猫亡者高橋さんも見てきて、「良かった、画集も買った」と行ってま… ![]() |
2006年11月17日 09:32
|
最新投稿:06年11月20日 22:37
|
絵画関係者の方に沢山案内を出しました。絵は自信があるけどネットはどうもという方も多いです。そこで案内した時の説明文(一部補足)と、入会直ぐの方に書いた説明文を再掲しました。入ったばかりで右も左もという方は読んでみて下さい。 慣れた方は、自分のトップにある、[お知らせ]/「運営者から」の欄の、質問や要望のページを活用下さい。また各ページ一番下の黄緑地部分右端にある[操作方法]を開くと、詳しい操作… |
2006年11月19日 17:23
|
最新投稿:06年11月19日 18:40
|
笠取ふれあい福祉センターに絵の架け替えに行って来ました 14点ほどの作品を入れましたが 食堂に入った小品ですがヌードが話題を呼びそうです |
[ 1 ... 13 14 15 16 17 18 ] | ◀▶ |