トピック数は179件です。 | [ 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 18 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2007年10月05日 16:34
|
日時:2007年10月28日 10時00分 〜 16時00分
場所:
最新投稿:07年10月05日 16:34
|
くみひも・絵はがき・陶芸そして苔玉を自分で作ることもできます! 創匠巧房で日ごろ活動している方の作品も展示しています。 ぜひ遊びにきてください。 (体験によって参加費が違います。) |
2007年10月05日 16:27
|
日時:2007年10月19日 11時00分 〜 15時00分
場所:
最新投稿:07年10月05日 16:27
|
・宇治橋っ子19ひろば ・食育カフェ がサテキャンではオープンします。 食育カフェは子育てママでなくてもご利用できます。 お気軽に遊びに来てくださいね。 |
2007年10月05日 13:37
|
日時:2007年10月23日 13時00分 〜 15時30分
場所:
最新投稿:07年10月05日 13:37
|
参加募集人数 ・・ 15名 参加費 ・・ 300円(お茶とケーキ付き) 持参して頂くもの ・・ コンパクトカメラ と その取り扱い説明書 講師をして下さる方々はmamedaさん、CONTAXさん、不精人さんです。 <関係者のみなさま>コンテストのコミュより転載させていただきました。 |
2007年10月01日 20:42
|
日時:2007年10月10日 19時00分 〜 20時30分
場所:
最新投稿:07年10月01日 20:42
|
第2週目の夜は、お茶っ人部会の日です。 |
2007年10月01日 20:30
|
日時:2007年10月17日 11時00分 〜 16時00分
場所:
最新投稿:07年10月01日 20:30
|
公開形式ではありませんが・・・。 10/21(日)に行われる「ぶんきょう音楽隊 昼下がりコンサート」の ために準備します。 |
2007年10月01日 12:28
|
日時:2007年10月03日 13時00分 〜 15時30分
場所:
最新投稿:07年10月01日 12:28
|
主催:こころとからだの元気づくり 要申し込みのイベントです。 <問い合わせ> 090-2389-0333(切明) |
2007年10月01日 12:25
|
日時:2007年10月07日 場所:
最新投稿:07年10月01日 12:25
|
本学宇治キャンパスにて入試が行われるため、サテキャンを臨時休館させていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくおねがいいたします。 秋になって、入試が本格的にスタートします。 度々このように休館することもあります。 よろしくお願いいたします。 |
2007年09月29日 15:00
|
最新投稿:07年09月29日 15:00
|
本学の取組みが平成19年度文部科学省「特色ある大学教育支援プログラム(特色GP)」採択事業として採用されました! 日頃みなさまよりご指導・ご協力いただいているお陰でこのような形になりました。 今後もフィールドへ飛び出し、より皆さんと学ぶ機会とするためにも、本学宇治キャンパスにて、シンポジウムが開催されます。 本学学生・教職員だけでなく一般のみなさまもご参加いただけます。 ぜひご参加ください。 日時:10月… |
2007年09月25日 09:41
|
日時:2007年09月25日 18時00分 〜 19時00分
場所:
最新投稿:07年09月25日 09:41
|
京都新聞にも掲載されましたので、ご存じの方もいらっしゃると思いますが・・・ 本学学園職員でもあり、浄土宗正定寺の住職でもあり、宇治界隈で活動している「槇島プレーボーズ」のボーカリストでもある3つの顔をもつ「ギター坊主」こと佐々木昭道が案内人。 身近な仏教行事を歌を交えて解説いたします。 シリーズ第1回は「お彼岸会」です。 時間:18時~19時 ちなみに12月は「成道会」です。 |
2007年09月13日 08:53
|
日時:2007年10月18日 13時00分 〜 14時30分
場所:
最新投稿:07年09月14日 15:19
|
今回はメンバーを限定して行うイベントとして実施するため、 イベントタイトル等は明記しておりません。 また新たに参加者を募るものではありません。 ご了承ください。 |
[ 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 18 ] | ◀▶ |