1,460万kW/1,805万kW (09/28 15:30)
80%
めざせ 2012優勝 阪神タイガースのトピック一覧
めざせ 2012優勝 阪神タイガースに登録されているトピック一覧です。
トピック数は77件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
2008年12月25日 09:03
最新投稿:08年12月25日 09:03
阪神タイガースでは、来シーズンのチームスローガン及びシーズンロゴマークを決定。
09年は、真弓新監督の下、新たなチームスローガン、シーズンロゴマークを作成。
紹介する。

■チームスローガン

Focus on this play、 this moment !!

(そのプレイ、その一瞬に集中せよ!)

■ロゴマーク
コミュのトップにつけかえた。
新入団選手 (0)
【閲覧数】412
2008年12月16日 23:18
最新投稿:08年12月16日 23:18
2009年新入団選手の発表が行われ背番号も発表された。

蕭 一傑  投手 背番号19 奈良産業大学 
柴田 講平 外野手 背番号2 国際武道大学 
上本 博紀 内野手 背番号4 早稲田大学
西村 憲  投手 背番号43 九州産業大学

育成枠選手
野原 祐也  外野手 背番号123 富山サンダーバーズ
吉岡 興志  投手 背番号124 常磐大学
藤井 宏政  内野手 背番号125 加古川北高校
2008年12月14日 20:34
最新投稿:08年12月14日 20:34
前シンーズンは10月21日の書き込みで終わっています。

よし。気を取り直して、新シーズンにむけたトレーニングをはじめなあかん。
といっても、私らファンは、なにするでなし。

オズシーズントラ番ニュースが面白い。
http://hanshintigers.jp/news/offnews/index.html?dat…e=20081212

http://hanshintigers.jp/news/offnews/index.html?dat…e=20081213

http://hanshintigers.jp/news/offnews/index.html?dat…e=20081214

みなさん、来年こそは……。
めざせ 日本一  (22)
【閲覧数】2,280
2008年10月11日 07:09
最新投稿:08年10月20日 00:15
ペナントレースは残念だった。

しかしクライマックスシリーズがある。仕組みが変わってたんではないか。ペナント獲得出来ずとも、日本一があるではないか。
しかも、2位というのは位置がいい。1位通過なら試合が空くので、体調維持に難がある。むしろ勝ちあがっていったほうがいい。

つまり、一番いい位置でペナントレースを通過したことになる。

理屈・ごたく・いいわけを、並べ過ぎたかな(反省)

とにかく、気持ちを切り替え…
2008年10月08日 19:30
最新投稿:08年10月10日 14:25
なんでも、ここ一番があるものです。
うっ・・・2対0で負けてますけど!今日は絶対絶対、負けたらアカン日ですよね~~!!?

王さんのサヨナラ試合は、勝利で飾って欲しかったですねぇ・・。
よし。いい感じ (4)
【閲覧数】941
2008年10月05日 23:07
最新投稿:08年10月07日 18:45
今日もやってくれました。

直接対決ふくめ、あと3連勝すれば、手中におさめたようなものです。

相手が、ドームと神宮の試合だけのようで移動なし。しかし明日明後日試合なしで、気合いが続くのでしょうか。

まだ、まだ、有利であることは間違いありません。

選手のコメント
■先発石川投手 6回 2失点
5回まで0点に抑えられたことは良かったですが、序盤(の2回)からピンチを作ってしまったことは反省です。先発として長いイニング…
2008年09月23日 12:10
最新投稿:08年09月28日 12:57
タイガース公式メルマガからの転載です。
ーーーーーーーーー
以下転載
ーーーーーーーーー
【1】まだまだタイガースは絶対に有利なんです!その訳とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いきなりですがファンのみなさん!泣いても笑ってもペナントレースは
残り13試合です。終わった試合を振り返っている時間はありません。

テレビや新聞を見ていれば、週末のジャイアンツ戦の3連敗でタイガース…
天王山 ここで突き放そう! (13)
【閲覧数】1,605
2008年09月18日 00:33
日時:2008年09月18日 場所:
最新投稿:08年09月22日 00:20
マラソンで言えば、2位の選手が35キロ付近でスパートをかけて、追いついてきたようなものだ。
ここで、ちょいとスパートかけて、振り切れば、もうついてくることはできないだろう。

巨人戦で一気に決めようではないか。
布陣はできた。
鳥谷が、金本が、そして帰って来た今岡が…。打の役者もそろった。
矢野のリードでひょいひょいとひねろう。

ここまで来たら
3連戦勝利の鍵は、超短期決戦を制する鍵は、選手とファンの一丸と…
今日も「さよなら」だ。 (5)
【閲覧数】961
2008年09月13日 23:00
最新投稿:08年09月14日 10:06
矢野さん、ありがとう。

日替わりヒーローのパターンになってきました。優勝のにおいがします。

下柳-アッチソン-藤川でゼロ封。はまってきました。方程式。

いい感じになってきたではないか。
さあ。これからだ。 (7)
【閲覧数】958
2008年09月08日 13:33
最新投稿:08年09月10日 06:55
これからです。
競馬で言えば、第3コーナーをまわり、直線コースに入ったところだ。

これまでのことは、横において、これからのことをイメージしよう。
ピッチャー陣はなんとかなる。打つ方も、全然だめということはない。
これから、日替わりヒーローで、調子を上げよう!

「あと一勝すれば、マジック点灯するところまで来た。」と考えればいいではないか。
9月初めにマジック点灯ならば、まずまずだ。
ペナント1位が見えてきた…
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 ]