1,014万kW/1,719万kW (09/28 02:15)
58%
創草塾のトピック一覧
創草塾に登録されているトピック一覧です。
トピック数は17件です。 [ 1 2 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
秋の活動 (0)
【閲覧数】728
2014年10月04日 22:21
最新投稿:14年10月04日 22:21
せっけん作りました。乞うご期待
フジバカマの摘み取り (0)
【閲覧数】701
2012年10月07日 23:07
日時:2012年10月14日〜2012年10月15日 09時30分 〜 11時30分
場所:
最新投稿:12年10月07日 23:07
創草塾のフジバカマが今年も綺麗に咲き始めました。

日照り続きの猛暑を乗り越えて、今年も可愛い花を咲かせています。

志津川の創草ハーブ園でフジバカマの摘み取り体験会を実施致します。

10月14日(日)と15日(月)
AM 9時30分~11時過ぎまで

両手につかめるくらいの量をご自由に積んでいただきます。
ハサミ、新聞紙、ビニール袋などは用意しています。
出来れば、軍手などお持ちください。

お気持ちとして100円だけ頂戴…
2011年10月24日 12:12
最新投稿:11年10月24日 12:12
NPO法人宇治大好きネットのホームページに 
お茶っ人コミュニティの「創草塾」の写真をアップしております。

 懸念されていた雨も片付ける直前までは何とか持ちました。
 参加されたみなさん、お疲れさまでした。
 販売のお手伝いができず申し訳ありません。
 写真を沢山アップしております。最後までご覧いただきたくお願いします。

1.NPO法人 宇治大好きネット
2.創草塾
3.ミニステージin宇治ライブ
4.音楽フェス…
悲しいお知らせ (0)
【閲覧数】794
2011年07月26日 02:16
最新投稿:11年07月26日 02:16
今朝、宇治商工会議所K様より悲しいお知らせがありました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
創草塾塾長泉川保氏がご逝去されましたのでお知らせいたします。



お通夜 7月25日(月)午後7時~
告別式 7月26日(火)午前10時~11時
場所 宇治中央コミュニティ会館(宇治市宇治半白1番地)
   電話 0774-23-4200
喪主 泉川美津氏
※香典・樒はご辞退されておられます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
2010年10月24日 04:30
最新投稿:10年10月24日 04:30
 宇治大好きネットのホームページにコミュニティテント創草塾の写真をアップしました。去年の写真もアップしています。

NPO法人宇治大好きネットのホームページ

http://ujidaisuki.net

のトップページの新着情報からお入りください。

ついでに宇治大好きネットの他のページもご覧ください。
宇治大好きネットはこのお茶っ人とeタウンうじの管理運営をしています。
宇治大好きネット立ち上げから6年間のあゆみをいっぱい詰めこみました…
2009年10月26日 02:09
最新投稿:09年10月26日 02:09
「にぎわいフェスタ」に参加されたみなさま
お疲れ様でした。

宇治橋通り「にぎわいフェスタ」の写真報告を日記でアップしております。

すでにご覧いただいている方もありますが、
創草塾テント展示の写真もアップしておりますので、ご覧くださいね。

http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…omment_top
形になってきた (2)
【閲覧数】1,459
2008年09月08日 22:18
最新投稿:08年09月10日 14:35
創草塾ハーブ園の今(2008・9・8)
  
ハーブ園 (1)
【閲覧数】1,324
2008年07月10日 09:56
最新投稿:08年07月17日 22:39
ついに創草塾ハーブ園を作ることになりました。
塾生みんなの意見がまとまることは難しいと思いますが、出来る人が出来ることをやりながら、みんなのハーブ園を作りましょう。
皆さんの意見を聞かせてください。
  
 
ハーブ園の準備 (5)
【閲覧数】1,584
2008年06月10日 10:03
最新投稿:08年06月18日 23:11
来月くらいから、ハーブ園の開設準備作業が始まります。

塾生の皆さんにハーブの提供をお願いします。

とりあえず、家で栽培しているハーブで、余り物があれば、提供をお願いします。

そのリストを作るので、コメントしてください。
第17回ハーブサミット (0)
【閲覧数】479
2008年06月02日 15:38
最新投稿:08年06月06日 09:51
小豆島のハーブサミットに行ってきました。
会場です。
宿です。
参加者です。
高木美保講演会
ランチです。
ディナーです。
[ 1 2 ]