トピック数は145件です。 | [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 15 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2014年01月14日 13:44
|
最新投稿:14年02月28日 15:15
|
2014年3月2日(日)に『第5回ボランティアフエスティバル』 & 『第7回おもいの駅伝』 が開催されます。 チラシのPDFはこちら⇒ |
2014年02月24日 16:28
|
最新投稿:14年02月24日 16:28
|
障がい者啓発講座 宇治作業所のなかまと一緒に体験しよう ー仕事と和太鼓ー 普段、宇治作業所で仲間たちは、どのような仕事をしているのか、 また仕事以外にどんな活動があるのかを、直接知っていただくことにより、 多くの方々に宇治作業所についてのご理解を深めていただこうと思います。 ぜひご参加ください。 チラシはPDFからコピーできます。 |
2014年02月18日 21:36
|
最新投稿:14年02月18日 21:36
|
障がい者啓発講座 宇治作業所のなかまと一緒に体験しよう ー仕事と和太鼓ー 普段、宇治作業所で仲間たちは、どのような仕事をしているのか、 また仕事以外にどんな活動があるのかを、直接知っていただくことにより、 多くの方々に宇治作業所についてのご理解を深めていただこうと思います。 ぜひご参加ください。 チラシはPDFからプリントして頂けます。 |
2013年12月15日 21:46
|
最新投稿:14年01月31日 18:52
|
宇治ボランティア活動センターと生涯学習センターが共催で、バリアフリーによるまちづくりをめざし、 みんながともに楽しめるように、ボランティアによる字幕・副音声・保育付の映画上映会を開きます。 今年で16年目をむかえます。 上映映画は『北のカナリアたち』です。 ~20年ぶりの再会。 それは衝撃と感動への序曲~ 日時:平成26年2月15日(土) 午前・午後2回上映 午前10時開場 10時半上映… ![]() |
2013年11月30日 11:39
|
最新投稿:13年12月03日 10:05
|
志津川福祉の園では、 12月7日(土)と8日(日)に志津川陶器まつりを開催されます。 手作り品の店、模擬店、つきたて餅 などお楽しみいっぱいです。 チラシと案内図はこちらからコピーできます。 |
2013年11月18日 12:59
|
最新投稿:13年11月18日 19:58
|
先日、閲覧されていた方から宇治おもちゃ病院の開院日についての ご指摘があったようなので、更新します。 宇治おもちゃ病院は 毎月第3日曜日の午後1時~4時、 宇治市総合福祉会館で活動をされています。 お年玉をいただいて、買ったおもちゃ、 親御さんやおじいちゃん、おばあちゃんからいただいたおもちゃ、 動かなくなって、そのまま使っていない… でも思い入れがあるので、直したいけれども… そういうおもちゃを修理するグル… |
2013年11月11日 15:14
|
最新投稿:13年11月11日 15:14
|
宇治ボランティア活動センターでは、 情報紙パートナー11月号を発行しました。 地域でのボランティアの情報のほか、 宇治ボランティア活動センターの取り組みの 報告もされています。 ぜひ、ご一読ください。 |
2013年11月07日 13:39
|
最新投稿:13年11月07日 13:39
|
NHKアナウンサー中川みどりさんのお話とワンポイントレッスン(※)がある講座が 宇治市視覚障害者協会の主催で開催されます。 日時 平成25年12月1日(日)13時半~ 場所 宇治市生涯学習センター 参加費 無料 問合せ 宇治市視覚障害者協会事務局 0774-22-3200(18時以降のご連絡) 〒611-0042 宇治市小倉町南浦15-56 ※ワンポイントレッスンは、予約が必要です。ご希望の方は、11月11日(月)までに 三分程… |
2013年11月01日 17:23
|
最新投稿:13年11月01日 17:23
|
11月9日(土)14時~16時 宇治文化センター小ホールに於いて 【私の命のライブ】 が行われます。 私の命のライブPDF チラシのコピーが出来ます |
2013年10月10日 21:57
|
最新投稿:13年10月30日 13:49
|
11月3日(日)に、宇治市総合福祉会館一帯で、 2013宇治福祉まつりを開催します。 皆様、お誘いあわせの上、ご参加ください(^_^)/ ![]() |
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 15 ] | ◀▶ |