トピック数は356件です。 | [ 1 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... 36 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2010年11月12日 17:50
|
最新投稿:10年11月12日 17:50
|
|
2010年11月12日 06:21
|
最新投稿:10年11月12日 06:21
|
「第20回紫式部文学賞・紫式部市民文化賞贈呈式及び記念イベント」 が、11月14日(日)13時30分より 宇治市文化センター大ホールで、開催されます。 看板も完成。 記念イベントは、 平安の世へ誘う雅楽演奏 【出演】音輪会 (雅楽・舞) 源氏物語の女性をいける 【出演】笹岡 隆甫 氏(いけばなパフォーマンス) です。 13時よりロ… ![]() |
2010年11月11日 20:55
|
最新投稿:10年11月11日 20:55
|
文化の秋、美術編です。AFU秋の美術鑑賞会は、【特別展】古家新とゆかりの画家たちでした。神戸市立 小磯記念美術館で開かれています。「古家新」の名はなじみはありませんが、小磯良平、東山魁夷(若い頃の作品、油彩)、向井潤吉らと中学の先輩、同窓生です。その作品は、どれも圧倒的な迫力に満ちたものでした。小磯良平らゆかりの方々の作品も、同時に見ることができます。宇治出身の学芸員に1点づつ解説を受けての鑑賞会… |
2010年11月09日 15:32
|
最新投稿:10年11月09日 15:32
|
|
2010年11月08日 15:00
|
最新投稿:10年11月08日 15:00
|
【ラテン・アメリカ音楽演奏会のご案内】 ● 入場無料 ● 演 奏 :ロス アモーレス ・古川 悦子 ・野田 幸孝 ・東 真理子 ・古川 重信 ・河野小百合 ● 日 時 :平成22年11月21日(日) 午後2時30分~3時10分 ● 場 所 :宇治市文化センター小ホール ● 演奏曲 ① カチート ② ベサメムーチョ ③ ソラメン… |
2010年11月08日 06:48
|
最新投稿:10年11月08日 06:48
|
奈良柳生街道にある円成寺を数日前に訪れました。 お寺の前の池の周辺は紅葉、黄葉していました。 http://narashikanko.jp/kan_spot/kan_spot_data/w_si103.html ![]() |
2010年11月02日 22:14
|
最新投稿:10年11月02日 22:14
|
今月もミニステが開催されます。 好例のミニステビューティーズと歌う皆歌コーナーでは、 下記の四曲を予定しています。 ・見上げてごらん夜の星を ・遠い世界に ・この広い野原いっぱい ・花の首飾り ゲストはパフォーマーのコボちゃんを予定。 他にも楽しいことがいっぱい。 11月6日(土)13:30~16:30 場所は文教大学サテライトキャンパス宇治橋通り 入退場自由で入場無料です。 ![]() |
2010年11月02日 21:22
|
最新投稿:10年11月02日 21:22
|
第15回 立命館宇治土曜市民講座が開催されます。 テーマは「映画館は世界への扉 ~京都と映画と~」 11月6日(土)14時~15時30分 立命館宇治中学校・高等学校A棟4階401講義室 講師は、神谷雅子氏(株式会社如月社代表取締役社長 立命館大学産業社会学部教授) 聴講無料 事前予約不用 |
2010年11月02日 07:27
|
最新投稿:10年11月02日 07:27
|
わいわいTRY塾の第92回おしゃべりサロン”私と古式オルガンと唱歌”(宇治市民サポート事業)を紹介いたします。オルガン、唱歌とも懐かしい響きがありますね。 多くの皆様のお越しをお待ちいたします。 日時 :11月16日(火)13時30分~15時30分 場所 :宇治市生涯学習センター 参加費 :300円 申し込み:mamedaまで |
2010年10月29日 19:32
|
最新投稿:10年10月29日 19:32
|
散歩途中で「第27回宇治市民´10写真展」に立寄りました。 どの作品も力作で、その一枚々々が語りかけてきて何かを主張 しているように感じました。 宇治公民館(JR線路横)1階ロビー 10月29日(金)~31日(日) 10時~18時(最終日は17時まで) 主催は宇治写真協会です。 ![]() |
[ 1 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... 36 ] | ◀▶ |