1,319万kW/1,787万kW (09/27 08:40)
73%
【閉鎖】22~23年度まちかどレポーターのトピック一覧
【閉鎖】22~23年度まちかどレポーターに登録されているトピック一覧です。
トピック数は356件です。 [ 1 ... 29 30 31 32 33 34 35 36 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
ホテイアオイ (0)
【閲覧数】490
2009年08月16日 10:21
最新投稿:09年08月16日 10:21
先日滋賀県守山市にあるなぎさ公園の向かいの川(野洲川?)にホテイアオイが咲いているのを目にしました。余り沢山は咲いていません。
スケールの大きいのは奈良県樫原市の本薬師寺跡のホテイアオイの群生かと思います。今年はまだ見に行っていませんが例年8月中旬~下旬が見ごろだったように思います。

http://aoikaze.tuzikaze.com/hotei.html
http://blog.goo.ne.jp/k1z2/e/dfe66d8c04cffda9175254…0c67d03a9f

なぎさ公園の向かいに咲いていたホテイアオイ


2009年08月14日 19:40
最新投稿:09年08月14日 19:40
兵庫県台風9号災害義援金の募集について**
宇治市災害ボランティアセンターでは兵庫県共同募金会の義援金募集に協力し

(対象地域:兵庫県佐用町・宍栗市・朝来市)



宇治市総合福祉会館に募金箱を設置します。

募集期間:平成21年8月17日(月)~平成21年9月30日(水)

ご協力のほどよろしくお願いいたします。**
尚 領収書および義援金についての税制上の優遇処…
2009年08月12日 00:28
最新投稿:09年08月13日 13:34
お盆の予定は、もう決まりましたか?

宇治市文化センターでは、
レッドクリフ Part.II ―未来への最終決戦―【日本語吹替版】
を、上映します。

8月16日は、涼しい客席で、みんなで楽しめる映画はいかがでしょう?
吹き替え版ですから、お子様から年配の方まで、どなたでもOKです。

 【1】上映日  平成21年8月16日(日)
        <2回上映>(1)10:30~ / (2)14:00~
 【2】上映場所 宇治市文化センター・大ホール
 【3】出演者 …
2009年08月12日 13:36
最新投稿:09年08月12日 13:36
古都奈良の夜を幻想的に彩る灯りのイベントが行われています。
奈良公園に広がる7つのエリアで20.000本以上のろうそくが美しい灯の花を咲かせます。
19時にろうそくの火が灯されます。

「なら燈花会」は、14日(金)まで


春日大社では、「中元万燈籠」
境内の、3000基にも及ぶ燈籠に灯をともす事ができます。
平成21年 8月14日(金)・15(土)19:00~21:30


大仏殿では、15日のみ「万燈供養会」が。
拝観料無料です(19:00…
2009年08月12日 09:54
最新投稿:09年08月12日 09:54
今回の豪雨で大きな被害を受けた兵庫県佐用町と宍粟市に古いタオルを送って支援しようというプロジェクトをたちあげた旨の連絡が地域SNS仲間の”ひょこむさん”から入ってきました。締め切りが15日の午前中とあまり余裕がありませんが協力できる方は是非ともお願いしたいとおもいます。送り先、送り方など詳細は下記をお読みください。



平成21年兵庫県西播磨豪雨災害復興支援事業~古タオルを送ろうプロジェクト
http://hyocom.jp
2009年08月10日 10:55
最新投稿:09年08月10日 10:55
滋賀県大好きな私としてはかなりあちこちうろうろしているつもりでしたが何故か湖東三山とは縁が無く訪れていませんでした。先日多賀大社の万灯祭の時間待ちの間金剛綸寺に立ち寄ってみました。5時前だったので受付の方にお話しを聞くだけになりましたが”秋は紅葉が素晴らしい”ということでした。チラシを見て必ず秋には来るぞ!という気持ちになりました。11月中旬がベストということでした。人ごみを避けるためには先ず早い時間…
2009年07月30日 09:16
最新投稿:09年08月07日 01:49
<宇治市文化センター開館25周年記念事業>
ファミリーミュージカル
「オズの魔法使いと、夢の国」

宇治市内の小中学生が、プロの劇団員と、ミュージカルで夢の競演をします。
こどもたちは、毎日稽古に励んでいます。
その成果を、是非ご覧ください。

詳しくは、宇治市文化センターホームページを、ご覧ください。
http://www.wao.or.jp/ujibunka/moyoshi/eventhp/20090801.html


【1】公演日  平成21年8月1日(土)
        <2回公演>(1)10:30…
[地図情報有り]
宇治市民平和の集い8月8日 (0)
【閲覧数】505
2009年08月07日 01:45
最新投稿:09年08月07日 01:45
伝えたい言葉 伝えたい記憶
  ~ちゅら島 ”沖縄”から~

沖縄琉球舞踊&エイサーの上演と、映画「ひめゆり」の上映が、宇治市文化センター小ホールで、行われます。

日時  平成21年8月8日(土)
      開演:午後1時

場所  宇治市文化センター 小ホール

入場  無料

※小ホール前ロビーでは沖縄戦の惨状を伝える写真パネル展。

※沖縄物産展も同時開催します。

http://www.city.uji.kyoto.jp/view.php?contents_id=2…0&p_id
琵琶湖竹生島 (0)
【閲覧数】486
2009年08月06日 17:15
最新投稿:09年08月06日 17:15
予てから気になっていた西国33所第30番札所竹生島にある宝厳寺を訪れました。長浜から小型の船で約30分の船旅です。思ったより多くのお客でした。船に乗るだけで旅行気分になれますね。

http://www.asahi.com/kansai/kokoro/hibutsu/OSK20080…30012.html





多賀大社万灯祭 (0)
【閲覧数】390
2009年08月04日 23:52
最新投稿:09年08月04日 23:52
滋賀県彦根インター近くの、多賀大社万灯祭

なつかしの、ちんどんやさんがいたり、こども神輿、マジック、盆踊り
などの催しで賑わいます。
出店は、そんなに多くはありませんが、村祭の郷愁を今に伝える、いい感じの催しです。

万灯祭は、8月5日まで行われます。

多賀大社万灯祭 8月3日~5日
お多賀様の 伊邪那岐(いざなぎのおおかみ) 伊邪那美(いざなみのおおかみ)の大神様は、数々の尊いご神蹟をあらわされたのち、女神…
[ 1 ... 29 30 31 32 33 34 35 36 ]