1,117万kW/1,789万kW (09/27 07:00)
62%
【閉鎖】22~23年度まちかどレポーターのアルバム一覧
【閉鎖】22~23年度まちかどレポーターに登録されているアルバム一覧です。
アルバム数は19件です。 [ 1 2 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
葉書絵画展と草木染め展 (1)
【閲覧数】1,115
2011年11月02日 19:57
最新投稿:11年11月04日 20:59
優しい色合いの色鉛筆で描かれた葉書絵画展と

結いの田の草木染め展が開催されています。

絵画の作者は橋本正次さんと黒岩チサオさん。

草木染めは結いの田畑の主に女性の方々の作品です。



結いの畑で染めた蓮や藍や紫蘇など草木の自然な美しい色の布、

糸で織った織物、編み物作品などたくさん展示されています。

震災支援のメッセージも。







○場所 文教大学サテライトキャンパス宇…
2011年08月06日 23:19
最新投稿:11年08月06日 23:19
☆☆☆2011 平和のつどい及ゆかいなコンサートが開催されました☆☆☆



   沢山の親子ずれの参加がありました(^。^)y-.。o○



      
2011年08月04日 00:48
最新投稿:11年08月04日 00:48
☆☆パートナー 2011-7月号発行のお知らせ!!☆☆



   



大倉侍郎・個展のお誘い (0)
【閲覧数】867
2011年06月22日 02:08
最新投稿:11年06月22日 02:08
宇治市が誇る芸術家、

大倉侍郎氏

の、個展が、、

京都市北区鳳徳小学校近くの

「ART SPACE 感」

開催されています。







空間芸術に包まれた、心地よいスペースで、特別なひと時を過ごせますよ。



2011年06月13日 18:04
最新投稿:11年06月13日 18:04
娘の知人が、初入選したとのことで、高島屋で開催中の

院展を観てきました。日本画やら洋画、水彩やら油絵の

境目も、定かでない不確かな観賞でした。繊細かつ大胆な

作品が、いっぱいでした。





先日の法事で耳にしたお店で昼食、地下鉄五条から歩10分
生を求めて (0)
【閲覧数】471
2011年06月12日 20:48
最新投稿:11年06月12日 20:48
 京都西山コールアカデミー・第12回演奏会を聴いてきました。

会場は、長岡京記念文化会館、創団20周年記念の演奏会でした。

団員約90名という大所帯、声量豊富な混声合唱団です。

 動員力があり、Ⅰ、2階とも満席でした。



2011年03月06日 18:39
最新投稿:11年03月06日 18:39
今日6日は、くぬぎ村梅祭りと本会場でのひょうたん島さんのライブと満月兄弟サン達のイベントいっぱいの日・・・なんとか一日お天気がもちそうで何よりでした

朝の10時オープン前の梅工房にでは

 くぬぎ村へ出発の満月兄弟さんと、ちんどんご一行様でいざ「くぬぎ村」へ

 出発されました

2011年02月20日 20:42
最新投稿:11年02月20日 20:42
この週末、富士山を左まわりに、一周してきました。





姿を現し始める富士



あぁ寒ぶゥ~ (1)
【閲覧数】1,182
2011年01月30日 21:34
最新投稿:11年01月31日 09:24
久美浜日帰りツアー道中記、あぁ寒ぶゥ~







パートナー 1月号 (0)
【閲覧数】446
2011年01月29日 02:16
最新投稿:11年01月29日 02:16
宇治ボランティア活動センター情報誌



 パートナー2011 1月号



   





[ 1 2 ]