1,282万kW/1,729万kW (09/28 10:05)
74%
2010宇治川花火大会ライブ中継プロジェクトのトピック一覧
2010宇治川花火大会ライブ中継プロジェクトに登録されているトピック一覧です。
トピック数は36件です。 [ 1 2 3 4 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
体制について (9)
【閲覧数】980
2010年06月24日 06:19
最新投稿:10年06月25日 23:01
現在の体制や役割分担です。
新たにお手伝いいただける方参考にしてください。

リーダー smz460さん
事務局  しゅん
ライブ中継班 おんちさん、momoのお父さん
インターネットラジオ放送班 らんらんちゃん、文教ラジオさん
HP運営班 まあさん、ゆいさん、ろくさん

花火当日の8月10日は、京都府山城振興局の屋上にカメラを設置し、
振興局2階のパートナーシップセンターが、
インターネットラジオスタジオとなる予定です。
有料観覧地情報について (1)
【閲覧数】1,131
2010年06月23日 12:32
最新投稿:10年06月25日 10:49
7月1日から有料観覧席チケットが発売されます。
実行委員会から下記の情報が届きましたので掲載します。
HP担当の皆様、観覧についてのタグの情報となりますので、
よろしくお願いします。


□有料観覧席について
午後5時半から花火有料観覧席を府立宇治公園中の島、朝霧橋たもとに設置します。問:市観光協会(23-3334)
・前売り料金…2000円(税込み)
・発売所…観光センター、観光案内所(JR宇治駅前・近鉄大久保駅構内)、宇治宝…
2010年06月24日 18:21
最新投稿:10年06月24日 19:04
【HP班関連】

HPのタグにある、歴史・花火の紹介ですが、
会議ででていたように、実行委員会としても、
内容あるものにするために、データ作りするように依頼しておきました。

花火の種類については、花火屋さんに要請するとんことです。
花火そのものの歴史や、宇治川花火大会の歴史など、
実行委員会で作っていただきようにもお願いしておきました。

動画のコンテンツについて (2)
【閲覧数】1,010
2010年06月23日 12:44
最新投稿:10年06月24日 00:45
第1回会議での宿題。

花火オフィシャルやライブ中継サイトに、
花火大会や宇治観光宣伝の動画コンテンツを掲載することを考えました。
そして、観光協会や宇治市商工観光課に、
いいコンテンツがあればそれをアップしようということになりましたが。

残念。。。
観光協会にも商工観光課にも、
宣伝用の動画コンテンツがないようです。

報告しておきます。

しゅん
第1回全体会議 (0)
【閲覧数】643
2010年06月22日 00:37
日時:2010年06月18日 19時00分 〜 21時30分
場所:
最新投稿:10年06月22日 00:37
今年度最初会議です。
8名の出席でした。

リーダー SMZさん
事務局  しゅん
HP班・中継班・パーソナリティー班で体制を組むこととしました。

目標を決めました。
見ることできない方にできるだけ多く見てもらうこと、
そして、宇治にきてもらうこと。
としました。

ライブ中継場所は、山城振興局屋上。
インターネットへの中継とは別に、白川明星園(老人ホーム)にも個別にライブを送ることとしました。
昨年同様、らんら…
2010年06月20日 08:50
最新投稿:10年06月20日 18:43
・雨天の場合  8月13日(金)に延期それ以降は中止
・現場での放送が聞ける範囲はJR宇治駅までと考えている
・2か所ほど音楽と花火の融合がある。
 権利については、実行委員会で対処するようにしている。
 できるだけ権利のないものの利用を考えているとのこと。

以上 報告です。
[ 1 2 3 4 ]