トピック数は466件です。 | [ 1 ... 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ... 47 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2013年08月18日 06:57
|
最新投稿:13年08月18日 06:57
|
今年も船幸祭へ行ってきました。 滋賀県瀬田の唐橋の近くにある建部大社の夏祭りです。 神輿は小雨の中を出発唐橋近くに係留されている船に積み込まれます。 大勢の人々の見送りを受け祀りごとが行われる場所へ瀬田川を下っていきました。 8時ごろまで待てば神事を終えて帰ってくる神輿に合わせ打ち上げられる花火を見られるということです。 http://takebetaisha.jp/event/senkousai/ ![]() |
2013年08月16日 07:10
|
最新投稿:13年08月16日 07:10
|
2013年8月16日(金) ひゅーまんシネマフェスタうじ 「マダガスカル3」 「負傷した線路と月」 入場無料です。 当日整理券もあるようですので、涼をとりにお運びください。 ①10:10~12:00 ②14:00~15:50 |
2013年08月11日 14:31
|
最新投稿:13年08月11日 16:19
|
以前に個人の日記に書きましたが、今朝も出会いましたので 今朝の散歩で素敵な人に出会いました。宇治橋西詰めの 紫式部像を水を掛けながら、民謡を口ずさみながら、雑巾で みがいて居られます。 お声掛けはしませんでしたが心が和みました。 |
2013年08月11日 09:05
|
最新投稿:13年08月11日 09:05
|
「珈琲とエンピツ」公式サイト http://coffee-to-enpitsu.com/news/index.html ![]() ● ゆめりあで夢を話そう「珈琲とエンピツ」上映会 , 今村彩子監督と太田辰郎さんの講演あり 【日時】2013年8月18日(日) 13:30~ 【会場】宇治市男女共同参画支援センター 会議室1 (宇治市宇治里尻5-9 JR宇治駅前ゆめりあ うじ内) 【料金】前売 大人1000円 小人500円 (当日料金 1,300円) 【主催&申込】ゆめハウス TEL 0774-23-5193 FAX 0774-66-1556 … |
2013年08月09日 20:54
|
最新投稿:13年08月09日 20:54
|
平成25年7月、山口県、島根県の両県において 大雨による災害が発生しました。 その災害に関して、義援金募集の受付けが始まりました。 http://www.akaihane-shimane.jp/2380.html ![]() http://www.akaihane.net/201307disaster/201307gienki…-yoko.html ![]() 宇治市総合福祉会館では、募金箱を設置しています。(9月26日まで設置します) また、窓口でも義援金を受け付けています。 集まった義援金はそれぞれの県で設置される義援金配分委員会で決定し、 自治体を通じて被災者のみ… |
2013年08月08日 19:16
|
最新投稿:13年08月08日 19:16
|
高齢化と身体微弱化の為運転免許を返納する事にしました。
今まで身分証明に安易に使用していた免許証を有効期間内に自主返納、 住民基本台帳カードに切り替えるため警察署へ 1、 申請による運転免許の取消通知書を受理、 2、 宇治市HPから住民基本台帳カード交付申請書をダウン… |
2013年08月06日 11:53
|
最新投稿:13年08月06日 23:24
|
毎日毎日暑いですね(((^_^;) 午後3時30分から近鉄大久保駅で街頭啓発をします♪ ハーベスの前の所です☆ 槇島小マーチングバンド、ママさんブラスujiのミニコンサート♪ 人権まもる君、あゆみちゃんのゆるキャラも登場(^-^)/ 啓発物品の付箋紙も配布します♪ お買い物のついでにお立ち寄り下さいね♪ |
2013年08月04日 13:34
|
最新投稿:13年08月04日 13:34
|
ファミリーミュージカル 【クリスマスキャロル】 宇治市内の子供達と、劇団フジのみなさんのお芝居をお楽しみください。 8月4日(日) 1回目 開演 10:30~ 2回目 開演 14:00~ (会場は各回30分前から) 大人券 1,000円 子ども券 500円 (中学生以下) 宇治市文化センター 大ホール http://www.wao.or.jp/ujibunka/access.html ![]() |
2013年07月31日 18:23
|
最新投稿:13年07月31日 18:23
|
8月13日から15日 年に一度、ご先祖様が里帰りされるお盆です 地域によってお祀り形式は多少異なります 古きには、宇治方面、山城方面では8月9日三室戸寺の縁日に因み 朝早くからお参りします。 水塔羽を上げ迎え鐘を突き、高野槇を買って帰ります。 迎え鐘の音の響きに乗ってご先祖様が帰ってこられるのだと伝え られています。 今も朝早くから賑います。 一度お参りして下さい。 「迎え鐘明星山になり渡る」 |
2013年07月31日 07:06
|
最新投稿:13年07月31日 07:06
|
昨年の8月14日未明 宇治方面の集中豪雨による宇治川上流の道路や村落は甚大な被害をこうむりました。 間もなく一年を迎える今日 川沿いの道路を志津川の村落まで辿りりました。 山崩れや、決壊したらしい道路の修復工事が続いています。 昨今のニュースにも島根 山口県で濁流にのまれ流失する家屋の写真が掲載されています。 日本全国どこにでも襲ってくる自然災害に私たちは 最低限の備えが必要だと思いました。 散歩の道… |
[ 1 ... 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ... 47 ] | ◀▶ |