トピック数は34件です。 | [ 1 2 3 4 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2013年02月01日 17:30
|
最新投稿:13年02月01日 23:25
|
わいわいあつまろフェスタpart3の案内ちらしをホームページトップにアップしました。 わいわいあつまろフェスタの様子がよくわかっていただけるように わいわいあつまろフェスタpart2 わいわいあつまろフェスタpart1 に直に入っていただけるようにリンクを張りました。 宇治大好きネットホームページトップは http://ujidaisuki.net ![]() です。 |
2013年01月31日 09:05
|
最新投稿:13年01月31日 14:14
|
明日からいよいよ2月~3月1日号への掲載の申し込みにいきます。 こちらの掲載はタイトルほかの字数制限が40字とかなり厳しいですが、もっといい書き方あれば今日中のコメントお願いします。 |
2013年01月27日 23:55
|
最新投稿:13年01月30日 23:55
|
では自分で拾いますので再度ご確認ください。 下のものを直して再度あげましたので、今度はこちらを校正してください。 PDFデータ http://www.maanet.jp/cmtest/sns/waiwai3-tirashi-2.pdf ![]() mamedaさん 1)後援の箇所の城南新報とまちづくりねっと・うじの間にスラッシュ ===済 2)手品とジャグリングは削除、落書(落描)を入れる ===済 3)パソコンなんでも相談を入れる ===済 4)社協は”ボランティア相談”NPOパートナシップセン… |
2013年01月30日 21:18
|
最新投稿:13年01月30日 22:54
|
前回から3点修正されています。 浮き雲さんからアドバイスをいただき、レイアウトも若干変わりました。 ●水彩絵の具で楽描 ●プレおもちゃのかえっこバザール ●京都府山城NPOパートナーシップセンター 一番下へ がんがんがいっぱいですのでサーバーに載せました。 http://www.maanet.jp/cmtest/sns/waiwai3-tirashi-5.pdf ![]() これでどうですか? *これが最終です。 http://www.maanet.jp/cmtest/sns/waiwai3-tirashi-7.pdf ![]() |
2013年01月30日 16:33
|
最新投稿:13年01月30日 21:43
|
みなさん 有難うございます。 修正は加わったと思いますが、確認してください。 浮き雲さんのこの件については あきこさんからのこのように入れてくださいとの指示があったのであえて修正していません。ICTの方でもんでください。 ・触れて顔見て・・・の中で、パソコンの中の各パーツの紹介 (パソコンの中はこんなになっています)の記載個所は、 レスキューお助けコーナー表記の下に持っていったらすっきりしないか… |
2013年01月30日 09:47
|
最新投稿:13年01月30日 13:23
|
訂正版を送ります。 最新でご確認、校正願います。 修正点 ケバブ丼 プレおもちゃのかえっこバザール ICTのところ 朗読のコーナー(新しく) 活動紹介 手品、ジャグリング削除 など 活動紹介の部分 mamedaさん データありがとうございました。 活動紹介と書かれたところを単純にひろい出しました。 その作業をどなたかしてほしい・・・・と言っていたのです。 しかし、結いの田うじ が 結の田 と表現されていました これは修正し… |
2013年01月27日 02:58
|
最新投稿:13年01月27日 20:03
|
みなさん お疲れ様です。 遅くなりましたが、わいわいのチラシ(案)を掲載いたします。 細かなデザインやバランスは別としまして、掲載内容について 検討くださいますようにお願いいたします。 お気づきの点、追加情報などをお寄せください。 出そろいましたら修正したいと思います。 こちらが開かない方のためにサーバーにも載せました。 JPGデータ http://www.maanet.jp/cmtest/sns/waiwai3-tirashi-1.jpg ![]() PDFデータ http://www.maanet.jp/cmtest/sns/waiwai3- ![]() |
2012年12月13日 11:10
|
日時:2012年12月20日 19時00分 〜 21時00分
場所:
最新投稿:12年12月29日 21:52
|
各位 下記内容で実行委員会を開きます。 ご出席のほどお願いいたします。初めての方も歓迎です。 日時 :12月20日(木) 19時~21時 場所 :宇治市総合福祉会館No.112 議題 : 1.各グループの実施計画報告(進捗)、協議 ①体験・発表展示G(含むICTコーナー) ②ステージG ③ロビーの使い方について(事務局) ④アトラクションの候補、アイディア ⑤仮称「お茶っ人と私」「eタウンと私」のエッセィ… |
2012年11月13日 18:45
|
最新投稿:12年12月23日 20:40
|
ヘルプママさん 勝手にトピックスあげますね(笑 広報の活動、動きについて語り合いましょう(^^) 皆さんにも、透明ガラスで見てもらって動きを感じてもらいましょう。 |
2012年10月28日 10:21
|
日時:2012年11月08日 19時00分 〜 21時00分
場所:
最新投稿:12年12月11日 23:49
|
各位 下記内容で実行委員会を開催致します。 ご参加頂ますようお願い申しあげます。 日 時: 11月8日(木)19~21時 場 所: 宇治市総合福祉会館 112 議 題: (1)キャッチフレーズの決定 (参考) ・Part1 広げよう 人の輪 ふれあい ネットワーク ・Part2 ICTを使って楽しく地域コミュニティの輪を広げよう (2)各部門の実施構想 ステージ関係、発表・展示・体験関係、IC… |
[ 1 2 3 4 ] | ◀▶ |