1,498万kW/2,039万kW (03/29 15:00)
73%
山城・今日この頃 記事アップ用のトピック一覧
山城・今日この頃 記事アップ用に登録されているトピック一覧です。
トピック数は198件です。 [ 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
2020年04月09日 10:37
最新投稿:20年04月09日 10:37
井手町の玉川沿いに新しく「左馬ふれあい公園」が今年4月にOPENしました。
和束井手線(321号線)を玉水駅から車で3分程の所にあります。
この手前には子ども向けのカラフルなジャングルジムや滑り台がある「玉川さくら公園」が
有り、小さい子供たちには人気のスポットです。
「玉川さくら公園」を通り越して昨年新しくなった橋を越えた右手に入口が有ります。

あんじん


玉川堤の桜並木 (0)
【閲覧数】594
2020年04月03日 08:59
最新投稿:20年04月03日 08:59
JR奈良線の玉水駅から3分のところにある玉川堤は1,500mにわたって約500本のソメイヨシノが素晴らしい姿を見せてくれています。観光化されていないので静かなお花見ができるというのも大きな特徴とも言えます。

場所:京都府綴喜郡井手町

mameda
2020年03月29日 12:40
最新投稿:20年03月30日 12:41
写真班は抜けましたが皆さまの心とお手数のかかった写真を纏めてみました。

ご覧ください。
(※極端に長い文章は画面に収まりませんのでカットさせて頂きました)

壹岐泰子


白山神社3.22 (0)
【閲覧数】820
2020年03月25日 01:59
最新投稿:20年03月25日 01:59
コロナウィルスで外出が制限される中、暖かい日が続いて久しぶりにバイクで白川にある白山神社まで。現在、金色院はないがその鎮守社である白山神社は残ったという。

着くと、ブルーシートがかかり工事中の様子。
日曜でお休みらしく静かだが、階段を上がったところに人を見かけて登ってみることにした。

声を掛けたら神社の管理をされている方らしくて、
工事は約20年~25年毎に行う拝殿の屋根の葺き替えで、…
宇治市植物公園 (0)
【閲覧数】578
2020年03月20日 08:30
最新投稿:20年03月20日 08:30
宇治市植物公園は宇治市民の緑の拠点施設として設置されて以来多くの市民に親しまれてきました。とりわけ植物公園を代表する施設となっていた「花と水のタペストリー」は財源不足ということで一時期緑の植物だけでしたが、このほど民間業者さんが約3,000基のプランターの花苗をご寄付され、200名を超える市民ボランティアさんの協力により見事に復活しました。今では花苗が順調に育ちもうすぐ宇治市に因んだテーマやキャラクターの絵…
2020年03月11日 05:25
最新投稿:20年03月11日 05:25
京都市伏見区淀地域を流れる水路沿いの河津桜が見ごろを迎えています。(3月初旬)
町おこしの一環で2002年に2本植えられた河津桜が今や300本となり多くの人々の目を楽しませてくれています。

mameda
岩船寺(木津川市加茂町) (0)
【閲覧数】719
2020年03月04日 09:38
最新投稿:20年03月04日 09:38
山門をくぐるとすぐ前に、木々の合間から暖かい陽光を受けた三重塔
(重文)が目に入ってきました。

晩秋の済んだ青空と真っ赤な紅葉に映えるその美しい姿が印象的で、
気持ちが安らぎました。

幸いなことに丁度その時、秘仏・如意輪観音、秘仏・弁財天、
秘仏・羅刹天などと、三重塔初層の特別公開日に当たり、
普段目にすることが出来ない秘仏と彩り鮮やかな内部壁画を拝観する
ことが出来ました。

境内の裏山の高台から…
旦椋神社 (0)
【閲覧数】620
2020年02月26日 18:12
最新投稿:20年02月26日 18:12
近鉄京都線大久保駅の南西にある旦椋神社。読めますか? あさくら神社と読みます。大きな立派なご神木があります。今は梅と椿が見頃です。静かな境内に鳥の声が響きます。


祭神は、高皇産霊神(タカミムスビ)・神皇産霊神(カミムスヒ)・菅原道真の三神

菅原道真公もご祭神ということで北野天満宮にも祭られている牛さんもいます。


以下、ネットから引用
※祭神
 今の祭神・高皇産霊神(タカミムスビ)・神皇産霊神(…
[地図情報有り]
2020年02月19日 11:10
最新投稿:20年02月19日 20:03
城陽ごりごりの丘(京都府立木津川運動公園)は京都府民参画による自然再生の森づくりに取り組んでいる公園です。森づくりとともに東西南北100m以上の大芝生広場と広い空が象徴的な公園です。楽しみ方はフリースタイルで家族でのんびり過ごすに最適です。
特に凧揚げと紙飛行機が盛んに行われています。年間をつうじてたくさんのイベントも開催されており、気球に乗るイベントなど、広さを十分に生かした遊びができます。
この連…
2020年02月14日 09:28
最新投稿:20年02月14日 09:28
 隼上り瓦窯跡は宅地開発に伴う調査によって確認され、1982年(昭和57年)に発掘調査が実施された。宇治橋の北東800mに位置し、低丘陵の南斜面に営まれた7世紀前半頃の瓦窯跡である。
 この瓦窯で制作された瓦は7世紀前半頃に蘇我氏が飛鳥に建立した奈良県の豊浦寺で用いられていて古代寺院造営と窯業生産の実態を解明する上に欠くことの出来ない遺跡であることから1986年(昭和61)に国の史跡に指定された。
 瓦窯は丘陵斜面に…
[ 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 ]