1,347万kW/2,039万kW (03/29 22:35)
66%
山城・今日この頃 記事アップ用のトピック一覧
山城・今日この頃 記事アップ用に登録されているトピック一覧です。
トピック数は198件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 20 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
2021年10月27日 08:26
最新投稿:21年10月27日 08:26
久しぶりに山城総合運動公園(太陽が丘)にある冒険の森へ。

公園の施設内に最近人気の手軽に楽しめるアウトドア施設ができていたことを知り驚く。
緊急事態宣言の影響もあり、休園していたようだが10月1日から通常営業。(マスク着用)

ツリートップアドベンチャーを体験できない小さな子ども(三歳以上)もツリーシェイドアドベンチャーを無料体験できるとあってかわいい元気な声が響いていた。付き添う大人の運動不足にも一役買…
大好きなまち宇治田原 (0)
【閲覧数】671
2021年10月21日 08:40
最新投稿:21年10月21日 08:40
毎年、10月に行われる予定の田原祭(町内3社の神輿渡御)は、コロナ禍のため、昨年に引き続き、今年も『居祭』となってしまいました。
私の氏神さんは町内府道宇治木屋線沿いの『御栗栖神社』です。
『居祭』といっても拝殿そばにお神輿さんがお出ましになります。
お祭りの最初の日に「家内安寧」御参りに行ってきました。


御栗栖神社の大杉 (tree-flower.jp)

御栗栖神社
https://ujitawara-kyoto.com

古代最大の内乱「壬申の乱」直前、大…
[地図情報有り]
ススキの群生 (0)
【閲覧数】420
2021年10月13日 03:19
最新投稿:21年10月13日 03:19
宇治川下流、京都市伏見区向島に広大な宇治川河川敷が広がって
います。
河川敷でまず目につくのが野球用グランドやサッカー用グランドを
備えた宇治川公園です。
その宇治川公園を右手に見ながら土手を西に進むとススキの原野が広がっています。夕陽に染まるススキは見ごたえがあります。

mameda
2021年10月06日 06:37
最新投稿:21年10月06日 06:37
曲がりくねった急峻な坂道をアクセルを踏み込みながらやっと本堂手前の駐車場にたどり着き、ほっと一息。車でないととてもお参りできる道ではない、という思いでした。
その道をS字カーブを描きながら上がるマウンテンバイクの強者に出会いました。70歳を越す人たちでしたので、2度びっくりです。

まさくん

海住山寺(かいじゅうせんじ)HPより、
文化財特別公開    10月30日(土)~11月28日(日)
国宝五重塔開扉    10月30日(…
2021年09月29日 11:07
最新投稿:21年09月29日 11:07
先日、NHKで紹介されていました。広く使われている印刷文字明朝体や原稿用紙の起源が、黄檗にあります。隠元禅師の弟子の鉄眼禅師が、隠元禅師から授かった明朝版大蔵経を、印刷所(宝蔵院)を建立し全国から募財を集め版木を彫りました。340年前に彫られた6万枚の版木が今も宝蔵院収蔵庫に保管され、熟練の刷り師の手によって手刷り印刷の技が継承されています。刷り師の方のにこやかな笑顔が印象的でした。

11月23日~28日に見学イ…
[地図情報有り]
こうべを垂れてきた稲穂 (0)
【閲覧数】527
2021年09月22日 10:30
最新投稿:21年09月22日 10:30
こうべを垂れてきた稲穂

宇治の巨椋池干拓田の田植えは周辺より1ヵ月遅く
そのため、稲刈りも1ヵ月遅い。
これからどんどん稲穂は色づき、美しい黄金色に染まる。


まあねっと
2021年09月16日 03:44
最新投稿:21年09月16日 03:44
コロナ緊急事態宣言中なので、萬福寺三門を入った掲示板にコロナ対策の注意事項が貼られていました。3枚目にアップしています。
 
 黄檗山萬福寺の伽藍等をここでシリーズでご紹介してきました。
 
 萬福寺の伽藍は左右対称に配置されており、全体は西側を向いて   乱れなく一直線に建てられています。

 一番西側にある「総門」をくぐり右手に「放生池」を見ながら進むと、巨大な三間三戸の「三門」があります。
そして…
進む インフラ整備! (0)
【閲覧数】474
2021年09月08日 07:07
最新投稿:21年09月08日 07:07
JR奈良線複線化(京都から城陽)完成予定 2023年春

新名神 (高槻から大津まで)完成予定 令和6年3月

今後、城陽・宇治田原・京田辺周辺の発展に期待してます。

写真 新名神は長池付近工事  JR奈良線は宇治川鉄橋工事

  宇治のメタポン
平重衡の供養塔 (1)
【閲覧数】816
2021年09月01日 08:24
最新投稿:21年09月01日 08:26
木津川市木津の「安福寺」に重衡を供養する「十三重塔」がある。また周辺には「不成柿(ならずのかき)」「首洗池」の言伝えが残る。

重衡は清盛の五男として保元元年(1156)に生まれ、平氏の公達として昇進を重ね23歳で左近衛権中将に進んだという。
重衡は武将的性格をそなえ行動力もあったという。(以仁王の挙兵鎮圧、富士川の戦い、南都焼討、墨俣川の戦い、水島の戦い、そして一ノ谷の戦いで捕らわれた。)
頼朝は鎌倉に護…
[地図情報有り]
宇治歴史公園 (0)
【閲覧数】551
2021年08月26日 17:09
最新投稿:21年08月26日 17:09
 京阪宇治駅のそばで太閤堤が発見され、計画中だったマンション建設のことも相まって大騒ぎになって大分たちました。マンション建設が白紙になり、歴史観光施設の建設という話になりました。その歴史公園が完成し、この20日にオープンしました。
 いろいろ騒ぎのあった施設ということでもないでしょうが、オープンの日がコロナ緊急事態宣言と重なり、オープンセレモニー実施後公園の中心施設(茶ずな館)は即休館となりました…
[地図情報有り]
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 20 ]