2,235万kW/2,829万kW (07/04 19:15)
79%
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=1192&month=6&year=2007
■2007年6月の書き込み
書き込み数は30件です。 [ 1 2 3 ]
2007年06月30日(土) 
閲覧数478 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/06/30 23:09
公開範囲外部公開
2007年06月29日(金) 
 雨上がりの棚田  
やさしい雨が降ってくれ、稲も私も喜んでいる。

 梅雨の晴れ間を縫って  
あちこちで雨の被害が伝えられているように、復旧工事が終わったばかりの被災地では過度な雨を素直に喜べない。山の法面から枯れ草や土が水路を塞いでしまうので、梅雨の晴れ間を縫って水路を見回り、使えたゴミを取り払う。
穏やかな梅雨であって欲しいものだ・・・。

昨年の今日 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-207.html
 

閲覧数532 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/06/29 22:15
公開範囲外部公開
2007年06月28日(木) 

 これにて、ご容赦を・・・。

http://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-575.html

閲覧数1456 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2007/06/28 22:02
公開範囲外部公開
2007年06月28日(木) 
 今日は、朝からお中元キャンペ~ン!!!
葉書の投函に始まり、メール送信、HPのカート更新http://cart1.fc2.com/cart/satokome/?fcs27=3ea8d978f…207a3f3e3e などなど・・・。
気が付けばキャンペーンのトップページの更新がわからない・・・。
ウ~ム、・・・明日にしよう。
 カート画像のレイアウトは、順次様子を見ながら校正をしよう。
皆さんのご意見を、お寄せ下さい。出来る範囲?で、反映をしたいと思います。
今回の画像の売りは、パクリも含め以下の3枚にしました。   
 結果を見ながら、笑ってください。
今後、皆さんの意見を参考にして、校正も検討を進めます。

閲覧数530 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/06/28 13:53
公開範囲外部公開
2007年06月27日(水) 
 震災復興祈念・船岡町ホタル祭り 
来る30日。午後7時から、船岡公園でホタル祭りが開催される。
これに並行して、週末には会員3人が中越大震災で多大な支援を頂いた杉並区にホタルを持参する。

 小千谷市と杉並区は、杉並区に学生寮があることから防災協定を結んでいる。
この防災協定を結んだ後に中越大震災に見舞われ、杉並区からは物心にわたる支援を頂き、その御礼になればと会員が申し出たもの。

 ホタル祭りの当日は、町内の民謡の会・レクダンスクラブ・老人会カラオケ友の会による発表会、成年会による出店などと賑やかになりそうだ。
カラオケに参加する爺ち

閲覧数586 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/06/27 06:17
公開範囲外部公開
2007年06月25日(月) 
 雨のち曇り
朝から雨模様。今日はお中元用の葉書のプリントと、HPの修正資料作り。
こんな梅雨時期には、デスクワークを進めていく。

 我家の乗り入れ道路(市道)
棚田のある山の我家(写真左上)へ続く市道が、中越大震災で崩壊してしまった。
仮復旧工事がされていたが、先週になってようやく崩土撤去が行われ、復旧工事が終了した。

 父達が人力で・・・漢字の「入」と言う字に見えるこの道路は、父が村人から応援をもらって、人力で作った幅2メートルほどの道路。
その道路の一本は、復旧されることなく削り取られてしまった。
 まっ、その一本は市道に該当せず

閲覧数440 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/06/25 21:30
公開範囲外部公開
2007年06月24日(日) 
 曇り入梅してから3日め。
一昨日の雨で田んぼの稲も、水が繋がった。明日からは、また天候は下り坂。やさしい雨で終わって欲しいもの。

 初!茄子・胡瓜・ピーマンほうれん草は以前から採れていて、このざるの中で終了。
爺ちゃんには
「2週間くらい種まきの時期をずらせば、永く収穫が出来るから」
といっていたものの、そんなことを聞く爺ちゃんではない。
一度にありったけの種をまいて一気に収穫を迎えて食べきれず、近所に配りながら一気に収穫時期を終えてしまった。

 救われるのは、すれ違いに茄子と胡瓜の収穫が始まった。
ナスを『エベス様』に上げてか

閲覧数1317 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2007/06/24 21:38
公開範囲外部公開
2007年06月23日(土) 
 眠い!申し訳ないこれにてご容赦を
http://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-570.html  
   

閲覧数477 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/06/23 23:05
公開範囲外部公開
2007年06月22日(金) 
 小千谷市は39世帯(070621新潟日報より)昨年の12月までが仮設住宅の入居期限だったが、今年の6月まで延長された。
しかし、未だに延長を希望する家族もあることから、10月末までの再延長を決めた。
 私の新聞配達区にも復興住宅と仮設住宅がある。仮設住宅は震災直後から入居していた被災者は退去し、新築のためだろうか、新しい方が入居している。 
 いづれにしても被災世帯の生活再建は、間違いなくこれからが正念場を迎える。

 人の財布なら、やりたい放題!
国会の会期延長が決まり、あちこちで弊害が報道されている。
破綻状態の国家財政にも関わらず、

閲覧数508 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/06/22 22:23
公開範囲外部公開
2007年06月21日(木) 
 フリーマッケット 
小千谷の活性化と、環境を考える機会になることを目的に開催されます。
割り箸リサイクル『エコネットおぢや』も参加をします。
 6月23日 小千谷市平成2 極楽寺前広場にて
 10:00 ~ 17:00

 キャンドルナイトライブ
   極楽寺本堂 
   19:00start(18:00Open)
   当日券 1,800
 ☆マーレーズ ☆松本哲也 ☆Hando made candle TAiMU

 ようやく入梅
これで田んぼの水も繋がりそう。
願わくば、溜池にタップリと溜まって欲しいのだが・・・。

 一体!どうしたんだろう???
昨日の昼、ブログを開けると異常な

閲覧数575 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/06/21 22:34
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 ]
■プロフィール
としさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 07月04日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み