1,156万kW/1,897万kW (09/27 23:55)
60%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=31053&month=1&year=2024
■2024年1月の書き込み
書き込み数は4件です。
2024年01月31日(水) 
今年の梅まつりは、2月23日(祝)から3月10日(日)までです。

チラシの表面ができましたのでお知らせします。

今年は昨年梅工房が開いた「ふれあい梅広場」や中天満宮周辺がメインの会場になります。
ふれあい梅広場では、うどんや唐揚げの店も出します。

またチラシにサルの写真がありますが、今年は猿回しの、日光サル軍団がやってきます。楽しい梅まつりにしたいと思います。みなさんお越しください。

これから情報を流していきますのでお楽しみに。

閲覧数175 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2024/01/31 07:48
公開範囲外部公開
2024年01月14日(日) 
1月の梅工房の日は第4週の土曜日、1月27日です。
今年初めての梅工房の日、みなさんお待ちしてま~す。

閲覧数135 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2024/01/14 10:01
公開範囲外部公開
2024年01月12日(金) 
明日は朝市です。

明日の野菜は白ネギ、ほうれん草、大根、小カブ、下仁田ねぎ、九ジヨウ葱、里芋などです。

また、青谷産のハチミツの販売を始めました。ご希望の方はお越しください。

閲覧数122 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2024/01/12 16:42
公開範囲外部公開
2024年01月02日(火) 
年賀状を発信しようと思ったら地震が発生してはばかられてしまいました。
少し落ち着いてきたようですので、改めて明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

今年は1月6日の朝市からスタートします。

また、今年の梅まつりは2月23日~3月10日です。
今年は昨年梅工房が開いた「ふれあい梅広場」が梅まつりの中心になります。
短い期間ですがみなさんに楽しんでいただける楽しい梅まつりにしていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。

閲覧数120 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2024/01/02 11:49
公開範囲外部公開
■プロフィール
ごんべさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み