1,857万kW/2,334万kW (03/19 14:30)
79%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=31152&year=2009&month=12
■2009年12月の書き込み
書き込み数は5件です。
2009年12月30日(水) 
新年もま近かで、ブログどころでない忙しさだと思います。今年1月、母を亡くし、独りの生活になりました。母の死後実感したのですが、私を常に守ってくれている人間をはるかに超えた誰かを感じます。それは、私の信仰する神様かも
知れないし守護霊かと感じています。生前、母が悩んだように親亡き後の障害者のわが子、夜もねられないぐらいの親がみなさんの近くにいおられるかも知れません。どうぞ私の体験を話して下さい。少し難儀なのは思春期があることです。以前書きましたように、結婚は成長する手段と思い(本人は当然理解しにくいですが、、、)晩年は必ず、それ以上の

閲覧数1854 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/12/30 15:55
公開範囲外部公開
2009年12月25日(金) 
「たかしさんにいいことがいっぱいありますように」。さんきちからのカードが今届きましたよ。さんきちと初めて出ああって、今指を折って数えてみたら、27年になります。新聞社主催の身障スキーで学生だったさんきちは旧姓が坂田であることで苗字が将棋の坂田三吉をもじって自分の事をさんきちと呼んでボランティアとして集いを大いに盛り上げてくれれたね。翌年の2月、日本中が冷凍庫のような雪の降る日、これから友達と平等院に行くのだと大きな林檎を持ってきてくれたね。その一味違う美味しさは今でも覚えています。数年後、さんきちは結婚して札幌に移ったけれど大

閲覧数2118 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2009/12/25 10:54
公開範囲外部公開
2009年12月20日(日) 
過日ハープ奏者の内田奈織さんから京都アスニーでクリスマスがあるとピンクの封筒で案内を貰い早速チケット手に入れ、昨日行ってきました。開演の2時の30分前の開場にはファンと思われる人たちの他に車いすのお年寄りなどと介助をされる人達を加え会場はいっぱいでポスターには『完買御礼』の紙が貼ってありました。今回はブルガニアなどの海外演奏経験をもつフルート奏者の井伊亮子さんと元京都市交響楽団首席ファゴット奏者の仙崎和男さんの3人でした。前半は今から200年ほど前のモーツァルトを中心に古典的なクラシック音楽で20分の休憩後、最近、広島被ばくをテーマに制

閲覧数1966 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2009/12/20 16:14
公開範囲外部公開
2009年12月13日(日) 
中央信用金庫が来年創立70周年になることを記念して奇しくも画伯が画家を目指して同年代であることで、中信美術館で10月から開かれています。終期を来週に迫った昨日、府庁近くのとてもおしゃれな美術館に初めて訪れました。中に入ると1階には数人の客が作品を見入っていました。現在、89歳
の島根県出身の石本画伯、女性像を始め花、風景など、現在もアトリエで好きな音楽を流して制作に励んでいるとか、画伯の持論は『絵を描くのは、遊びだ。楽しくて仕方ない描きたいものが湧いてくる』とか。これで海外に取材に出かけ日展に連続入選でこの楽しさを1人でも多くの若者に伝え

閲覧数701 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/12/13 12:07
公開範囲外部公開
2009年12月07日(月) 
アイヌの古式舞踊がユネスコ世界無形文化遺産が登録されたのを記念して北海道に引き続き京都文化博物館にやってきました。日本先住民としてのアイヌ文化、現在ロシアを中心とした博物館などには2600点の資料があるといいます。私はアイヌは全く無知なのでプログに書くのは正直無理だと思いつつイヤホンガイドをかりました。そして、小刀や衣服木工品には樺太系と北海道系の2つの流派があることを知りました。これを参考に見比べながら聴いていると飾り物や彫刻で明らかな違いが分かり面白くなってきました。さらに江戸末期から明治初期にかけて海外進出でセントルイス

閲覧数1511 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/12/07 16:45
公開範囲外部公開
■プロフィール
こはたノたかしさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み