1,837万kW/2,334万kW (03/19 19:50)
78%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=31152&year=2009&month=4
■2009年4月の書き込み
書き込み数は5件です。
2009年04月30日(木) 
明日1日、父母が眠るお寺で先祖追善の回向法要がありますがヘルパーさんが来られる時間のため、さっき申込みに行ってきました。家のお寺は六地蔵を知っている人ならすぐ分かりますが、御蔵山のてっぺんにあります。きょうは父の月命日でもあり、墓参りもしたかったからです。私の墓参りは本当に墓参りだけで掃除は月一いとこがやってくれるので、身軽な私はお天気もいいので、バス乗らずに行き帰り歩きました。お寺は躑躅が咲き乱れ、仕事で何回となく通った御蔵山は緑がとても綺麗で空気が美味しかったです。明日の法要は母は新入りですが、まあまあやってる私の様子を見

閲覧数1570 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/04/30 15:47
公開範囲外部公開
2009年04月27日(月) 
奈良国立博物館で開かれています。鑑真と言うと唐招提寺を造った中国の高僧というのはあまりにも有名ですが,平成7年の阪神大震災のため建て替えに決まった金堂の10年の大修理の期間中東京から始まった鑑真展、全国を廻って秋の落慶法要を目前にようやく奈良に帰ってきた展覧会でした。運よく日曜の昨日は執事の石田太一師のトークがありました。そこで、5度の渡航の失敗や困難を乗り越え来日した和上の教え(戒律)について話されました。四苦八苦、俗に人間が背負って生まれてきた業、釈迦から始められた仏教を広めることで皆悟りの境地になれる理由(わけ)を話されました。

閲覧数1708 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/04/27 16:53
公開範囲外部公開
2009年04月20日(月) 
昨日家のポストを開けるとグリーンの封筒が、『今年も八十八夜が近づき,、、』と近くの茶問屋の挨拶状などが入っていました。郵貯のプログからご覧の人はご存じですが、私は昭和50年から平成9年まで21年間母に包装などを手伝ってもらい、自宅で茶舗の看板を上げ宇治茶の小売をしていました。お茶は毎日使うものでも、毎日買うものではないので家庭用は何とかお客として来てもらえましたが、お使い物は配達が多く店になく、急ぐ時は宇治橋通りの問屋まで仕入れて届けました。車も運転できない私は電車とバスそして「歩き」でした。雨の日は長靴を履いてビニールをかぶせ

閲覧数754 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/04/20 16:03
公開範囲外部公開
2009年04月12日(日) 
先月末から京都文化博物館で開かれているこの展示会、その関連行事としてピアノ演奏会が昨日ありました。イタリア美術ナポレオン生誕の地、コルシカ島にあるフェッシュ美術館の作品群でした。ここにはナポレオン1世の伯父が集めた17世紀から18世紀のナポレオン一族の華麗な暮らしにスポットを当てたとパネルで解説を受けました。又多くが日本初公開でもあり、土曜と重なりいっぱいの人でした。いつものようにゆっくり鑑賞後、1階の演奏会会場に行きました。受付の始まる開演30分前に行きましたが大勢並んでいて定員の200名はすでに満杯の感じでした。そこで、ピ

閲覧数1486 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/04/12 11:44
公開範囲外部公開
2009年04月05日(日) 
音楽好きの私は特にハープの音色がきれいので、文化センターなどで開催されるハープコンサートに時おり顔を出すので、テレビラジオでも活躍されている宇治田原出身のハープ奏者内田奈織さんからよくピンクの封筒で案内をもらいます。先日、貰った案内に京都アスニーでサックス奏者の西本淳さんとボラボベェションを桜の時期にコンサートをしたいとあったので、チケットを送ってもらいました。予想は的中、京都では桜が満開になった昨日コンサートが開催されました。内田さんはまず最初に小学校5年の時、ハープの魅力にとりつかれ47の弦をバイオリンなどと違い自分の指で音

閲覧数1705 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/04/05 11:51
公開範囲外部公開
■プロフィール
こはたノたかしさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み