1,846万kW/2,334万kW (03/19 16:55)
79%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=31152&year=2016&month=3
■2016年3月の書き込み
書き込み数は6件です。
2016年03月31日(木) 
2週間に1度の木曜日に血圧を抑える薬を貰いに行きます。今朝、受付横に、「本日、駐車場の広場でお花見を開催致します。お茶もご用意していますので皆さん奮ってご参加ください」のポスターが貼ってありました。「今日ですか」「はい、帰りかげ、たかしさんも寄ってね」。実は、毎年されるお花見会、母の元気なころは日を合わせられ何回か参加しましたが、木曜になかなか合わず、久しぶりに参加しました。オフの看護士さんが接待されていて満開までもう少し…桜茶や桜餅まで頂きながら美しく立派な桜を鑑賞しました。

閲覧数2403 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/03/31 16:19
公開範囲外部公開
2016年03月27日(日) 
昭和48年、長く途絶えていた行事が復活し、近年保存会までできた小学高学年の女の子が「はねず」(薄紅色)の着物を着て踊るのを見て・・・小野梅園や隋心院本堂で庭園鑑賞してさっき帰って来ました。実は、何年か前はねず踊りをみて独特のメロリーや歌詞が心を揺さぶったので・・・もう1度がようやく実現しました。本日は12時半の第2回公演でしたが、kbs報道カメラや外人さんでいっぱいの見物でしたが30分椅子に座りゆっくり見ました。その後梅林へ・・幾分ピークは過ぎていましたが綺麗でした。又本堂横で実際杵で餅を搗いていて・・200円のお善哉とても美味しいでしたよ。帰

閲覧数1937 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2016/03/27 17:28
公開範囲外部公開
2016年03月20日(日) 
フランス印象派のルノワール、京都の市美術館にやってきたので、初日に行きました。新聞で学芸課長さんが「女性の描き方の変遷を注目してほしい」と書いておられたので・・・「人生は長く終わりのない休暇」の格言どうり初期は子供や少女、妻と身近な人たちの美しさや幸せの光景を作品に込めていましたが、やがて、女性たちの透明な肌や頬そして唇の表現が変化して面白いでした。ガイドによると彼は静物画で光や色彩の官能的な表現を学んだとか。私は『座る女』と初公開の『昼食後』が印象に残りました。晩年妻に先立たれリュウマチで苦しみ弟子と彫刻を制作したとか。今回

閲覧数1814 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/03/20 14:23
公開範囲外部公開
2016年03月13日(日) 
コンサートホールの昨日の演奏会、高関健氏の指揮で行われました。今回はマーラーの交響曲第6番短調「悲劇的」といっても彼がこれを作曲した1903年才女で美女の女性と結婚し、第1子誕生の最も幸福な時期と解説にあります。そして、休憩なしの1時間半の大作、おまけに総勢110名のメンバーで指揮者が入口から指揮台まで行くまでいったん客席まで降りるのは初めて見ました。開演前のプレトークによると指揮冥利に尽きる作品で今回以前の楽譜を大幅に改定したとか。私はあまりマーラーを聴かなかったけどあまりにも壮大で激しい旋律に思わず隣の人に「凄かったですね」。私は言いま

閲覧数871 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2016/03/13 13:08
公開範囲外部公開
2016年03月07日(月) 
土曜日市美術館に行きました。光の移ろいや風をキャンパスに描いた印象派の原点とされるモネの作品が・・・今回『印象、日の出』もふくめ90点も一堂にみられる楽しみにしていました。入ったとたんルノワールの『新聞を読むモネ』や夫人の作品が、さらに、家族の作品と第1章です。第
2章ではドラクロワなどの他作家作品をみます。ここで彼が作品の収集家とわかり最初にルノワールを持ってきたか納得しました。次は10代のモネに彼は勉強より絵が好きで先生の落書きがやがて、諷刺画に発展するとか。若い時は風景画、例えば『グルーヅ川の渓谷夕暮れの効果』で同じ場所で

閲覧数1957 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/03/07 16:19
公開範囲外部公開
2016年03月06日(日) 
さっき高校の友達とカレーを食べて帰ってきました。どこでも食べられるカレー、ところが、聖地のカレーはひと味違うのです。友達は新年4日餅切りのお礼に渡されるのが「カレー券」私にとっては若き22歳の時3月間聖地に泊まり込みで勉強に行ったとき宿舎で日曜夕食は必ずカレーでした。「日曜の味43年ぶりやで」。話していると向かいのきれいなご婦人ニコニコ頷いておられたので、「○○科? 私377でぇ」。「私は390でぇ25年生まれですよ」。ご主人と娘さんご一家と・・・おない年のおばあちゃんとしばし話しの花が咲きました。今日の聖地は暖かく振りそでの教服を身に着

閲覧数2219 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/03/06 17:10
公開範囲外部公開
■プロフィール
こはたノたかしさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み