書き込み数は3件です。 | ◀▶ |
昨日から新聞、テレビ、ネットでもちきりの快挙! 日本女子がまたしても大仕事をやった。 ちょっと気が早いけど30歳の御嬢さんがノーベル賞かも! STAP細胞「大変革」 世界が興奮、米指導教授も称賛 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140130-00000012…-asahi-sci ![]() 理化学研究所の万能細胞、海外から賛辞 「また日本人が成果」 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3000P_Q4A130C1CR0000/ ![]() こんなに日本女性が世界から称賛されると、男子としても誇らしい。 |
スペイン・バルセロナで1882年より今も建設中の大聖堂「サグラダ・ファミリア」が ついに2026年に完成予定と発表されました。 すでに130年余経っても未完で、完成にはなお100年を要するだろうとされていたが、 ガウデイの死後100年にあたる2026年に完成するという。 ガウデイはほとんど図面を残さず不慮の死を遂げたが、ガウデイの残した数少ない記述 から、近年急速に進化している3Dプリンター技術により立体模型の製作が出来る様 になったことから完成が早まったと云われている。 4年前スペイン旅行時のサグラダ・ファミリア 2026年・完成予定の模式図 下記の3D- … [続きを読む] |
やしきたかじんが1月3日亡くなった。64歳だった。 たかじんは10年前くらいまでは横柄で生意気で品が無く、もっとも嫌いなタレントの 一人と思っていた。 数年前から「たかじんのなんでも言って委員会」を見だして、こんなことまで言って いいのかと驚くような発言や大胆な進行の妙があり、最近では家内共々、日曜日には この番組を見るのが楽しみになっていました。 たかじんの評価は色々あるとは思いますが 1)関西(大阪)を心から愛し、地盤沈下を立て直そうと奮闘した。 2)一介のタレントだった橋下徹を政界に引っ張り出し、大阪府知事、市長を誕生させ、 維新 … [続きを読む] |
◀▶ |