1,205万kW/1,897万kW (09/27 23:00)
63%
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=457545
2008年11月20日(木) 

投稿日:2008-11-19 Wed

晴れのち雪

晩秋の棚田 初雪 

今日は冷え込んで雪が降る予報だったが、冷たい風が吹くものの青空が広がった。

「天気予報は外れたな」と、たかをくくって雪が降る前に棚田の風景をカメラに納める。

しかし、雨が始まったかと思うと、帰る頃にはあっという間に雪景色になってしまった。

 

屋根下ろし  

棚田の家の裏口には、パイプと波トタンで雨をしのぐ屋根をつけてある。

冬季間はこの屋根を下ろし、雪囲いに使用している。

「今日は雪が降らない」と、のんびりと作業を勧めていると冷たい雨が落ちてくる。

慌てて作業を進め、とりあえず屋根の勾配をつけて雪が積もらないようにする。

 お天気の良い日に、長男と屋根を壁に据え付けて雪囲いを完成させんば。



 作業場  

作業場の屋根をおろす頃には、すっかり雪模様になってしまった。

作業場の大工仕事も機械の整理も終わっていないが、取りあえず屋根をおろして雪で壊れないようにして帰る。

 まだ白菜の取り入れも済んでいないし、天候が落ち着いてから冬囲いと白菜の取入れをしなければ!

初雪が、根雪にならないことを祈るばかり・・・。



◆新米の御注文を承り中!http://www.tanadamai.com/

御歳暮・内祝い・ご贈答に 魚沼産コシヒカリ棚田米 自宅でカード決済・振込手数料無料

新潟県認証・特別栽培米(減農薬・減化学肥料)



◆去年の今日 初雪

 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20071119.html

◆2年前の今日 大根採り

 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20061119.html


閲覧数2,160 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/11/20 06:36
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/11/21 20:57
    鉛筆としさん
     コメントをありがとうございます。

    雪にあおられて尻はムズムズしますが、気持ちだけはのんびりと雪に向って行こうかと・・・。
    次項有
  • 2008/11/20 08:15
    いよいよ冬到来ですね。
    眺めてる分には雪景色は奇麗ですが生活する側は大変でしょうね。
    宇治も冷え込んで今朝は2度でした。寒いです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
としさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 11月20日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み