1,005万kW/1,719万kW (09/28 02:05)
58%
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=324384
2008年03月03日(月) 
投稿日:2008-03-02 Sun

 晴れ
春を思わせるお天気になった。 
このお天気で、 雪の中に埋めておいた里芋が顔を出してくれた。
バケツに2杯分の里芋も使いきれないので、半分はまた雪の中に埋めておいた。
爺ちゃんが皮を剥いておいたので、表面の色が変わってしまい
「もう一回皮を剥かなければならないかな~」と、カミさんがこぼしながら煮っ転がしを作ってくれた。
 大根も、もう少しすれば雪の中から出てくるだろう。

 モーターハングライダー
風船一揆が行われた会場(雪に覆われた田圃の上)で、モーターハングライダーを楽しんでいる人がいた。 お天気もいいので、さぞや気持ちがいいだろう。

去年の今日http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20070302.html 衆議院宿舎
ご家庭、ご贈答に魚沼産コシヒカリ棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料http://www.tanadamai.com/

閲覧数1,312 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/03/03 20:37
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/03/04 06:41
    Iさん
    天然冷蔵庫ですね。
    ようやく春の兆し・・・
    モーターハングライダーも気持ちよさそうですね。

    雪国に暮らしたことがないから、いい面ばかり目に見えるけど、実際には大変なんだろうなと思います。
    次項有
  • 2008/03/04 13:28
    鉛筆としさん
    「雪国に知り合いがいて、いつでも遊びにいける」
    と、言うのが理想ですけどね・・・。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
としさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 03月03日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み