1,068万kW/1,714万kW (09/28 07:35)
62%
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=40556
2006年12月31日(日) 

 一年間、励ましとご愛読をありがとうございました

お陰様で15ヶ月間の仮設住宅生活から、新居で家族揃って正月を迎えることが出来ます。

 ほんのスタートラインに立ったばかりですが、家族で力をあわせて頑張ります。今後ともよろしくお願い致します。



 挨拶はこの辺にしておいて、今日の我家の一日・・・

爺ちゃんは床様の掛け軸を変えたり、掃除をカミさんから言い付かっていました。

 お陰ですっかり正月らしくなりました。

干支の切絵は近所の方からのプレゼント 切絵の上に昨日作った『ふくで餅』とミカンを飾ります。

お供えも準備万端



 私は地下室の掃除や車庫前の除雪。

雪も大したこともなく、爺ちゃんが餅を切ろうとして包丁で指を切った以外は、のどかな正月を迎えられそうです。

 来年もみんながいい年でありますように・・・。


閲覧数1,453 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2006/12/31 17:09
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2006/12/31 19:10
    Iさん
    所変われば・・・ですね
    京都とは大分ちがいますね
    我が家では、お鏡の上に昆布を敷いた上に中に6個外側に2個の串柿を置きます。
    中むつまじく 外にこにこ・・・です。
    遠くからの便り ありがとうございました。

    パソコン打っている横で、子供たちは焼き蟹で盛り上がっています。
    来年もよろしくお願いします。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
としさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 12月31日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み